23年卒 システムエンジニア
システムエンジニア
No.212688 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
趣味・特技(120)
趣味は一眼レフです。所属する◯◯サークルでの撮影をきっかけに興味を持ちました。サークルでは撮影係を担っています。カメラを片手に、選手さながらグラウンドを走り回りシャッターを切っています。特技は◯◯◯◯です。
研究室ゼミテーマ
「目線の変化とパフォーマンスの変化について」
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(250)
◯◯科学部◯◯◯◯科学ゼミでの研究です。◯◯◯◯における、本番時と練習時のパフォーマンス成功率の差について調査しています。15年続けた経験からの疑問を、論理的な観点から紐解きたいと考えました。モーションキャプチャを用いて動作解析を行い、原因を探ります。入手したデータをプログラミング分析すること...
自己PR(400)
臆する事なく挑戦する貪欲な向上心が強みです。4歳から15年続けた◯◯◯◯で培われ、◯◯留学にも挑戦しました。コンクール上位者に参加資格があり、私は欠員補充でした。実力不足ですが、更なる上達には現地での鍛錬が必要と考えました。日本人◯◯人で3ヶ月の共同生活。練習は毎日8時間。認めてもらうために、...
学生時代に最も打ち込んだこと(400)
ファミリーレストラン◯◯のアルバイトで、周囲を巻き込みながら閉店阻止に尽力しました。◯◯人の従業員のうち◯◯人がシフトリーダーで、アルバイトで唯一その役を担っています。コロナによる売上激減で閉店勧告を受け、脱却を目指しました。店の打開策、テイクアウト推進でも戻りきらない売上の回復には新規客獲得...
挫折・失敗経験やそれを乗り越えたエピソード(400)
◯◯部の最後の大会で、◯◯メンバーの選抜に落ち、後輩にレギュラーを奪われてしまった挫折経験があります。選抜入りを目指して、毎日必死で練習を重ねていたためとても悔しく、大変落ち込みました。しかし、補欠としてできることがあると、思考を切り替えることにしました。サポートすることで、チームが結果を残す...
SE志望理由(400)
社会をITの面から支えることで、人々のより豊かな未来を実現したいと考えています。文系でもものづくりの貢献が可能なことから、システムエンジニアを志望しています。きっかけは、ファミリーレストランのアルバイトです。外食業界においても、食材の発注や在庫管理、注文の受注から売上管理まで、全てがシステムの...
MS&ADインシュアランスグループにおける当社の役割をふまえ、自身はどのように活躍したいか(400)
MS&ADグループをシステムとして支えることで多くの人々の生活を支え、貢献したいと考えています。私がファミリーレストランのアルバイトの中で最も重要視しているのが「お客さまのために」という姿勢です。国内トップ、世界でも有数の保険金融グループであるMS&ADグループの基盤を支えるという使命の大きさ...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)