職種別の選考対策
年次:
21年卒 IT系※技術職へ統合
IT系※技術職へ統合
No.77260 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 IT系※技術職へ統合
IT系※技術職へ統合
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学業で取り組んだこと(250字以内)
大学でC言語、C++、Python、Java、SQL、R言語を学びました。Javaでは簡易的な電卓や数独、オセロを一から作成しました。簡易的な電卓では、実数を四則演算する式を入力した後「=」ボタンを押すと結果が表示されるというプログラムを実装しました。また実物の電卓にある「C」や「BS」ボタン...
自己PR(400字以内)
私の強みは、一歩引いて客観的に見る力です。
大学入学後◯◯サークルに入り、◯◯というジャンルに所属していました。同ジャンルの同期18人でチームとして活動する中で、今チームに何が必要であるか状況を客観的に見て、考え、行動していました。例えば2年生の頃、練習の雰囲気や通し動画を見ていて気持ちがバ...
学生時代に力を入れたこと(400字以内)
学生時代に最も打ち込んだことは、◯◯の研究です。◯◯にはいくつかジャンルがあり、私は◯◯というジャンルに所属していました。◯◯のスキルがある程度身についてきた頃、◯◯のスタイルに囚われてただ◯◯をすることに味気なさを感じるようになり、従来とは違った斬新なスタイルはないかと考えるようになりました...
趣味 特技(120字以内)
3歳から中学1年生まで◯◯を習っていました。大学では◯◯サークルに所属していました。幹部として総勢250名をまとめたりイベントの運営を行っていました。またジャンルの副リーダーとして、リーダーのサポートもしていました。
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)