職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.332254 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 7月下旬 |
---|---|
実施場所 | Zoom |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 3時間 |
参加社員数 | 2人 |
参加学生数 | 45人ほど |
参加学生の属性 | わからない |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
人事部挨拶
自己紹介
働くの定義とは
リログループの歴史
グループワークの答え合わせ
新規事業の立ち上げ(グループワーク)
自分の就活の軸について
どんな会社でどんな人材が合うか
今回のインターンを通じて
ワークの具体的な手順
新規事業のグループワークでは
提示された議題の中から一つ選ぶ
新規事業の名前
どんなことをするか
を時間内にまとめ、終了後全体のチャットで共有。
チャットの内容を見てどのグループの案が一番優れているか投票→一位のグループの発表という流れでした。
インターンの感想・注意した点
説明を聞いている際は笑顔を絶やさず、メモを取る姿勢や頷きで熱意をもって聞いていることをアピールしました。
グループワーク中は積極的に自分の意見を発言、タイムキーパー役であったので役割を全うすることを心がけました。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワークで一緒になった5名の参加者とは特に交流が深かった印象を受けました。
社員の方とは説明を聞くことが多く関わりはあまりありませんでした。
グループが異なる方々とは全く接点がありませんでした。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
賃貸をメインに行なっているイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
事業をうまく展開することで、新たな事業の開拓も積極的に行なっている。
挑戦的なイメージ
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクイーウェル総合職
-
コンサル・シンクタンクQO(旧:H.M.マーケティングリサーチ)マーケティングリサーチコース
-
コンサル・シンクタンク博報堂コンサルティングコンサルティング職
-
コンサル・シンクタンク進研アド総合職
-
コンサル・シンクタンクJR東日本マネジメントサービス総合職
-
コンサル・シンクタンク日立コンサルティングコンサルタント