![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 システムエンジニア
システムエンジニア
No.47033 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 3月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
自己PR
私は幅広い年代の人とすぐに打ち解けることができます。それが活きた経験が、社会人サッカーチームに所属しはじめた時のことです。大学ではサッカー部に入部しようと考えたのですが、大学以外にも交流を広めたいと思い、社会人チームに所属することに決めました。しかし社会人チームのメンバーの割合は30代から50...
学生時代に最も打ち込んだこと
多国籍の学生と交流することに注力しました。カリキュラムのひとつにあるPBLは、海外の学生と共同で地方自治体や企業の課題解決をするグループワークで、半年間または10日間という限られた期間で解決策を見出すことが目標です。一番苦労したことは、初めて知り合った海外の学生と日本の学生でグループが編成され...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
私の研究テーマは新しい◯◯の開発です。近年、健康意識や震災などの影響から◯◯の需要が増加し所有台数、普及率ともに増加傾向にあります。その中で収納性と軽量性から◯◯ことができる◯◯に関心が高まっています。多くの企業が◯◯の小さな◯◯を販売していますが、小さな◯◯で大きな段差を乗越えることができず...
趣味・特技
私の趣味は◯◯です。大学では社会人◯◯チームに所属し、時間が空いているときは個人参加型◯◯に参加しています。学校外の◯◯チームに参加することで幅広い年齢層の方と知り合うことができ、日々刺激を受けています。
PFUのどのビジネスに興味をもちましたか。その理由や入社してからやってみたいことは何ですか。(400文字以内)
私は貴社の世界シェアNo.1のイメージスキャナに興味をもちました。私は現在、◯◯で◯◯の◯◯のアルバイトをしています。毎日授業の配布プリントや論文を印刷する学生が多いのですが、印刷したのにもかかわらず廃棄する光景をよく目にします。また、業務の中には机上の整理整頓がありますが、発注した商品の領収...
10年後のICT業界はどうなっていると思いますか。(400文字以内)
私が考える10年後のICT業界とは、人間が仕事する必要がなくなる世界になると考えます。近年、ICTはAIやディープラーニングなどの技術の進歩により、飛躍的に発展しています。例として、コンビニエンスストアの決済をあげます。現在はレジで人がバーコードを読み取ってお会計をしていますが、◯◯駅内にある...
人生で一番わらったことを教えてください。(400文字以内)
タイ、モンゴル、アイルランドなど◯ヵ国◯大学から◯人の学生を集め、◯◯のイベントを開催したことです。私は、そのイベントのリーダーを務め、資料を英語翻訳にしたり、ホテルや観光場所の視察及びミーティングなどイベントの準備を行いました。しかし、スケジュールが遅れたり、英語での会話がうまく伝わらなかっ...
各質問項目で注意した点
面接で使用されるので嘘偽りなく記入しました
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
-
IT・通信イプロス(キーエンスグループ)企画営業職
-
IT・通信Works Human Intelligence総合職
-
IT・通信Sky開発職
-
IT・通信NTTコムウェア総合職
-
IT・通信日本アイ・ビー・エムデジタルサービスITスペシャリスト
-
IT・通信ピクシブビジネス職