職種別の選考対策
年次:
23年卒 営業系※他職種に統合
営業系※他職種に統合
No.272248 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 営業系※他職種に統合
営業系※他職種に統合
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2021年8月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 5人程度 |
参加学生数 | 40人程度 |
参加学生の属性 | 特になし |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
講義形式での企業説明、業務説明→業務体感ワークとして、企業再生コンサルティングをチームで行った。ワーク全体としてのお題は、破産寸前の企業を救済するというもので、その中でミッションが2つに分かれていた。
ワークの具体的な手順
グループ分け、アイスブレイク、ミッション①ワーク開始、発表、全体FB、ミッション②ワーク開始、発表、全体FB
インターンの感想・注意した点
グループワークの中で、自ら役職に立候補し、積極的に発言することを意識していました。インターンを通して、実際の依頼内容を基にしたお題に取り組むことができたため、企業理解だけでなくコンサルタントへの理解も深めることができました。
インターン中の参加者や社員との関わり
前半の企業説明は講義形式のため社員の方と密に関わることはなく、後半のグループワークに関しても社員の方との関わりがあったのは発表のために全体で集合するときのみでした。そのため、社員の方との関わりはそこまで強くはなかったです。対してグループ参加者のみで答えを出す時間が多かったため、参加者との関わり...
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
コンサルの会社。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
顧客満足度だけでなく、従業員満足度の向上に力を入れている会社。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクイーウェル総合職
-
コンサル・シンクタンクQO(旧:H.M.マーケティングリサーチ)マーケティングリサーチコース
-
コンサル・シンクタンク博報堂コンサルティングコンサルティング職
-
コンサル・シンクタンク進研アド総合職
-
コンサル・シンクタンクJR東日本マネジメントサービス総合職
-
コンサル・シンクタンク日立コンサルティングコンサルタント