職種別の選考対策
年次:
21年卒 開発エンジニア
開発エンジニア
No.86725 本選考 / 二次面接の体験談
21年卒 開発エンジニア
開発エンジニア
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2020年2月中旬
二次面接
2020年2月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分程度 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
(1)説明会、一次面接と同じ人事担当の50代男性社員。
(2)説明会の時にサブとしていた20代の女性社員
(3)人事責任者の50代男性社員
会場到着から選考終了までの流れ
面接会場の前にオフィス内のソファーに案内され面接官(1)(2)と少し雑談をした。その後面接会場に通され面接。終了後はそのまま解散。
質問内容
まずはじめに自己紹介。その後は面接でよくありそうな質問はなく、自分のことについて掘り下げられていく質問をされた。一次面接と同じ質問はなかったように思う。質問はほぼ面接官(1)からで、面接官(2)と(3)は1、2個の質問のみ。
雰囲気
和やかな雰囲気でとてもやりやすかった。
注意した点・感想
一次面接の際にもっと自信を持つように言われていたので、ハキハキと受け答えをするように意識をしていた。なぜだかわからないが、面接終了後に楽しかったなと思えるような面接だった。一次面接よりも時間は短かったが、手応えは感じた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信PCIソリューションズ総合職(システムエンジニア、営業)
-
IT・通信メディアリンクエンジニア職
-
IT・通信モノリスソフトプログラマー
-
IT・通信ギブリー総合職
-
IT・通信W2総合職
-
IT・通信アウトソーシングテクノロジー技術職