職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 ソリューションエンジニア
ソリューションエンジニア
No.52538 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
20年卒 ソリューションエンジニア
ソリューションエンジニア
20年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
京都大学 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
当社を志望する理由を記入してください。(200文字以内)
私の2つの就職活動の軸と一致していると考えたからです。1つ目は様々な人と関わりを持ち、コミュニケーション能力を活かしながら仕事ができること、2つ目は自己成長できる環境であること、です。世界を舞台に様々な背景を持った人々と働くことで国内だけでなく、世界基準で自分の市場価値を上げ、自分らしいキャリ...
あなたが学生時代に熱く取り組んだテーマは何ですか。(原則、過去3年以内 全角20文字以内)
◯◯サークルでの活動
あなたの役割を記入してください。(20文字以内)
全体を統括する幹部
あなた以外の関係者を記入してください。(20文字以内)
会長、副会長、幹部(私以外に1人)、他サークルメンバー◯人強
当初の状況、課題を具体的に記入してください。(100文字以内)
サークルには異なる学年の、様々な学部学科の人が集まっていたので、それぞれの予定が合わず、練習の参加率が低いこと、引いてはサークル活動自体に対する意欲の低下が課題でした。
あなた自身が最も力を入れて取り組んだ内容を具体的に記入してください。(100文字以内)
練習時間帯の改良と練習動画の共有を行いました。前者は、従来夜に行っていた練習を朝に変更しました。後者は、毎回最後にその日の練習の動画を撮影し、サークル全員に共有しました。
どのような効果を期待して取り組んだのか具体的に記入してください。(100文字以内)
前者は授業やアルバイトなどの影響が出にくい朝の時間帯を選択することで、予定のバッティングを減らす目的で導入し、後者は各自での復習を可能にし、時間短縮と次回の練習に来やすい環境を作る目的で行いました。
結果、どのような成果があったか具体的に記入してください。(100文字以内)
両者狙い通りの効果とともに、朝の練習は時間制限があるため、より効率的に行うことができました。動画の共有も練習の軌跡を自分たちで確認することができ、モチベーションの向上繋がりました。
この投稿は17人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信イプロス(キーエンスグループ)企画営業職
-
IT・通信NTTコムウェア総合職
-
IT・通信Sky開発職
-
IT・通信GMOペイメントゲートウェイビジネス職
-
IT・通信サイボウズビジネス職
-
IT・通信NECソリューションイノベータ技術職