職種別の選考対策
年次:
22年卒 IT系
IT系
No.140487 本選考 / エントリーシートの体験談
22年卒 IT系
IT系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 12月21日 |
---|---|
提出方法 | 就職エージェントを通して |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 就職エージェントを通して |
当社への関心・志望動機・きっかけ
お客様の課題解決に携わる仕事がしたいからだ。塾のチューターとして生徒の悩みに寄り添った経験や他社のコンサルティング体験インターンシップを通して、自分が相手の立場で考えることや相手の潜在的なニーズを引き出すことに長けていると気づいた。また、その過程を経て解決策を提案し、それが相手に受け入れられた...
当社についてご興味を持たれた点とその理由をご記入ください。
1.上流から下流までの全工程を経験できる環境がある点。それぞれのお客様のニーズに合ったシステムを提供するためには、システムに関する業務の全てを実際に経験して知り尽くしておくことが重要だと考えているため。
2.半歩先行く技術。自身の強みであるチャレンジ精神を生かせると思うから。ひいてはその挑戦...
学生時代に得た経験や知識の中で、当社で活かすことが出来ると思うことをご記入ください。
<知識>
・Python:独学で◯◯試験に合格
・PHP:◯◯社のインターンシップで基礎を習得
<経験>
・AO試験で大学に合格:英語力向上のためにあえて一般試験よりリスクのあるAO試験に挑戦→チャレンジ精神
・塾でのアルバイト:生徒本人が気づいていない課題まで見つけ出す→相手の課題...
以下のテーマについて、800字以内で記述してください。学生生活において、1.最も打ち込んだこと2.何かを成し遂げたこと3.苦境を乗り越えたこと4.人に自慢できること いずれか、又は複数に該当する経験を、「行動の動機や思考プロセス」「具体的な活動内容・成果」「そこから学び得たものとその後の展開」等を含めて、詳細にご記入ください。また、その経験が当社に入社した際に活かせる場合には、その活かし方もご記入ください。
高校時代◯◯部で◯◯を務めた際、「皆がなんとなくでやっている部活」を「活気のある部活」に変えようと尽力した。行動の動機としては、自身が中学時代活動が盛んな◯◯部に所属していた際に感じていた楽しさを高校の部活のメンバーにも還元したかったことが挙げられる。私が意識していたこの部の問題点は以下の4つ...
各質問項目で注意した点
設問に書かれている要素を全て網羅すること。
この投稿は12人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)