24年卒 ITソリューションエンジニア
ITソリューションエンジニア
No.216109 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
研究内容(400文字以内)
研究では◯◯◯を◯◯◯◯に変えた患者さんの歩き方がどの程度通常の歩き方に戻ったか数値で判断できるAIツールの開発に取り組んでいる。人の歩き方から体の歪みを診断することは行われていますが足は稼働する関節が多く、体と同じアプローチをすることができないという背景があります。研究の目的は人の歩き方を数...
志望動機(400文字以内)
私は人々の働き方を効率化し、公私共に充実した生活を提供できるIT業界を志望しています。データ分析を通してチームで一つのものを作り上げた経験と◯◯◯◯で生徒の勉強方法の効率化に取り組み結果が出た生徒が喜んでくれた時にやり甲斐を感じたためです。その中でも貴社を志望する理由は2点ある。1点目は戦略立...
学生時代に力を注いだこと(400文字以内)
私は成績順で決定する研究室選択に向けて勉強することに力を注ぎました。大学に入学してから専門性を持つ尖った人になりたいと考え、意欲が湧く分野を求めて様々な分野の勉強をしました。目標は学科内の成績上位者◯名に入り、望む研究室に確実に入ることでした。しかし2年生から専門科目が増え、勉強の手が回らずに...
自己PR(400文字以内)
私の強みは結果にこだわり、計画を立てる力です。◯◯◯◯部の活動で学んだ『目標達成に向けた計画を立て改善を繰り返すことで初めて結果が出る』という考えを持って勉強や課外活動に打ち込んできました。大学2年時、学生の成績予測を行うというテーマをチームで決め、データ分析に取り組みました。分析を成功させて...
企業選びの軸(200文字以内)
企業選びの軸は人々の働き方を変え、公私共により豊かな生活を提供する仕事ができることです。研究に取り組む中で医療従事者の方がコロナウイルスだけではなく、仕事の量の多さに忙殺されていることや他の業種でも仕事に追われ、家族や友人、恋人と過ごすプライベートな時間を取れない現状を変えたいと思いました。こ...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)