
20年卒 IT系
IT系
No.65748 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | いつでも |
---|---|
提出方法 | メールで |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
特異な科目および研究課題
◯◯ゼミナールで、◯◯法や◯◯などの◯◯社会に関する課題点や問題点についての勉強をしています。大学3年生の夏には、201◯年の春にニュースとなった、◯◯を違反した◯◯サイトに対して、◯◯がウェブサイトの接続を強制的に遮断した「◯◯」について、実行した理由や接続が遮断されたときの批判など、当時の...
クラブ活動、スポーツ・文化活動等
私は学生時代、資格取得に力を入れました。パソコンの資格を得るために毎年試験に挑戦しました。はじめは、一章ずつ細切れで勉強していましたが、模試では、あまりいい結果が出ませんでした。そこで、2日間で参考書を何度も読み、全体を把握してから過去問の復讐で知識を補完するというやり方で勉強し続けました。結...
自覚している性格
私は、どんな小さな仕事にも誠実な態度で取り組む真面目な性格だと、自覚しています。小学校の頃から、クラスメートが取り組まないことや嫌がる役割にも積極的に行ってきました。大学時代には、◯◯のアルバイトで商品の品出しや閉店後の片付けを手伝うなど、常にだれかの為になると思い、自分ができることを探しコツ...
趣味・特技
趣味は、テレビゲームです。世の中には、自分へのご褒美として好きなものを買う人がいます。私もそのうちの一人で、自分へのご褒美として、 ゲームを買うことでモチベーションの向上につなげていきました。中学生の頃には、「高校受験に合格したら、最新のゲーム機を買う」という目標を立てて、高校受験に専念ししま...
志望動機
システムエンジニアの仕事は、ユーザーの目的に合わせて企画、設計した製品を提供することで人々の生活を支える点に魅力を感じています。中でも、ユビキタス社会を先導する会社である貴社であれば、ITによる人々の豊かな暮らしを築き上げることができると考え、その中で私は ユーザーのニーズに合わせたサービスを...
各質問項目で注意した点
クラブ活動などは、学生時代に頑張ったことに置き換えても大丈夫です。
参考にした書籍・WEBサイト
エントリーシートの描き方に関するサイト
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)