21年卒 総合職
総合職
No.122014 インターン / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 締切特になし |
---|---|
提出方法 | メールで |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
志望の動機をお書きください(必須 1000文字以内)
自然災害リスク評価と火災・爆発リスク評価に関する仕事に興味があり、インターンシップを通じて貴社での働き方について体感したいからです。私は自らの持っている専門知識を活かし、かつ会社の事業を通じて社会全体に防災という形で貢献できるような仕事に就きたいと考えています。私は阪神淡路大震災や東日本大震災...
専攻分野に関する説明(卒論・修論の内容等)をお書きください(1000文字以内)
私の専門分野は◯◯です。その中で私の取り組んでいることは◯◯です。卒業論文では◯◯を対象に、◯◯が地下街においても適用可能か検証しました。その背景として、現在の日本では◯◯についてあまり考えられておらず、法規によって要求されている◯◯のみを設置しています。そこで、既存モデルが◯◯に適用できるか...
最も印象に残っていること(内容、理由、自身の役割等)をお書きください(1000文字以内)
最も印象に残っていることは、◯◯です。私は◯◯の応募を行い、◯◯に受賞しました。印象に残っている理由として、卒業研究の努力の成果が広く評価されたと感じたからです。卒業研究では、3つの困難に直面しました。1点目は、既往研究の図面や空間モデルの構成が不明瞭だった点です。既往研究においても◯◯を扱っ...
自己アピールをお書きください(1000文字以内)
私の強みは自ら課題を見つけ、主体性を持って取り組むことと、周りとのコミュニケーションを通じて粘り強く考え抜き結果を出すことです。1つ目の強みを卒業研究の例に沿って説明します。私は大学4年生の前期に10冊以上の専門書や学術論文をレビューし、卒業研究でやりたい課題を複数挙げました。その中からテーマ...
インターンシップ参加希望部門(複数選択可) ※1回のインターンシップでご参加いただけるのは、原則1部門のみです。
企業財産本部(自然災害・火災爆発)
運輸・モビリティ本部(交通リスク)
各質問項目で注意した点
1000字と長いものが多いので、自らのエピソードを深堀して記述するように心がけた。何度も読み返すことで内容に一貫性があるか、誤字脱字などはないかチェックした。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
-
コンサル・シンクタンクイーウェル総合職
-
コンサル・シンクタンクQO(旧:H.M.マーケティングリサーチ)マーケティングリサーチコース
-
コンサル・シンクタンク博報堂コンサルティングコンサルティング職
-
コンサル・シンクタンク進研アド総合職
-
コンサル・シンクタンクJR東日本マネジメントサービス総合職
-
コンサル・シンクタンク日立コンサルティングコンサルタント