23年卒 技術職
技術職
No.231228 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2022年2月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
研究内容
機械学習を用いた◯◯支援システムの研究を行っています。◯◯や◯◯に応じて個人ごとに◯◯や◯◯を判断し最も適した◯◯を提案するシステムです。学部時にはインターフェースとなるアプリケーションの作成と推薦アルゴリズムの検討を行いました。現在は、ユーザーの◯◯を予測する判定器の作成に着手しています。学...
趣味特技
趣味は映画、演劇鑑賞、音楽鑑賞、アニメ・漫画です。特技は◯◯、◯◯です。◯◯は大学時代に部活で◯◯を獲得し◯◯出場、◯◯については中学・高校時代に◯◯部で◯◯を務めました。
学生時代夢中になったこと
◯◯部での問題改善を行ったことです。
私の所属していた◯◯部は、上下関係や伝統に厳しく毎年入部者の半分ほどが退部してしまうという課題がありました。そこで、幹部となる3年次に部内の問題を洗い出し解決していくこととしました。まず、3年間活動をしていて理不尽に感じていたルールの見直し・撤廃を行いま...
志望理由
貴社を志望する理由は2つあります。
1つ目は仲間と協力し合ってゴールを目指すことができると考えたからです。私はこれまでの部活動やアルバイトなどの経験から、自分一人で物事を乗り越えていくだけではなく、周りの人と共に助け合い成長していく喜びを度々実感してきました。今後働く際にも、自己責任を全うし...
入社後にしたいこと
私は貴社で、多くの人々の業務効率化に貢献したいです。
現在、あらゆる分野でICT技術が導入され効率化が求められる世の中になっています。一方で、飲食店アルバイトでの業務がアナログで効率的でない現状を目の当たりにした経験から、一部業界ではまだまだICT技術の活用に改善の余地があると考えるようにな...
各質問項目で注意した点
オーソドックスな質問のみなので、簡潔にわかりやすく書くことを心掛けた。
面接で深堀されることを想定して、志望理由ややりたいことに関しては、手掛けている事業等に沿って書くよう意識した。
参考にした書籍・WEBサイト
企業HP、ONE CAREER
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)