
23年卒 ソフトウェアエンジニア
ソフトウェアエンジニア
No.179946 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
自己PRをお願いします(1文字以上400文字以下)
私には行動力があります。◯◯サークルでその力を活かし、オンライン活動を企画しました。新型コロナウイルスによって対面活動や新入生歓迎を行えなかったため、サークルの存続が危ぶまれていました。そこで私は、サークルで今まで行っていなかったオンライン活動を企画し、来年の新入生歓迎会をオンラインで行い、新...
学生時代に最も力を入れて取り組まれた事を具体的に教えてください(1文字以上600文字以下)
私は◯◯に参加し、特にフレームの製作期間を短縮することに力を入れました。◯◯とは車両を設計・製作し、その走行性能を競う活動で、私はフレームの製作を担当していました。弊チームは何度も高順位をとっていましたが、優勝経験はなかったため優勝を目標として日々活動していました。そして優勝するためには車両の...
デンソークリエイトを志望される理由を教えてください(1文字以上400文字以下)
私は安全な自動車を作り、誰もが安心して車に乗ることができる交通事故のない社会を実現したいです。私は自分自身が二度交通事故に遭った経験から交通事故を減らしたいと考えるようになりました。これらの事故から、運転には非常に高い集中力と判断力が必要であること、運転手が集中していても防ぐことができない事故...
当社PR(HP、就職サイト、各種説明会など)で特に印象に残っている点について理由も含めて教えてください(1文字以上200文字以下)
貴社が求める人材に、「選考や学科、プログラミング経験の有無」は関係ないという点が強く印象に残っています。私はプログラミングの経験が少ないためソフトウェア開発に携わることに不安がありました。しかし研修で情報専攻ではない方がソフトウェアを作っているという話や、自身の興味を持ったことを学ぶことができ...
高度ソフトウェア技術者として成長するためにどのような努力が必要と考えられるか教えてください(1文字以上400文字以下)
私は高度ソフトウェア技術者として成長するためには2つの努力が必要だと考えました。
まず1つ目は分からないことを考える努力です。課題に対して、何が原因と考えられるのか、どのようにして原因を探っていくのか、どのような知識が足りないのかを考え、解決に向けて一つ一つ行動していくことが大切だと思います...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)