職種別の選考対策
年次:
21年卒 技術職
技術職
No.128012 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 技術職
技術職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2020年2月上旬 |
---|---|
実施場所 | 本社オフィス |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 1チーム当たり1人 |
参加学生数 | 30人程度 |
参加学生の属性 | 地方国立大学、MARCH等 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
集合した後、指定された席に座り、会社説明・業務説明などが行われる。そのあとは、社内を軽く見学した。お昼は、指定された席で、社員の方と懇談しながらとる。午後は、駅周辺の計画業務と構造計算をグループワークで行い、振り返りを行って終了。
ワークの具体的な手順
グループワークの説明→グループワーク・社員の方からのアドバイス→各班発表
インターンの感想・注意した点
上手くグループの人と意見交換を行いながら、駅の周りをどういった景観にするか、ホームはどのような構造にするか、細かく議論した。あまり発言してない人もいたが、うまく皆の意見を反映できるよう、一人一人の意見を大事にしながらまとめていった。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターンシップに参加した学生は、コンサルタントを第1志望にしていた人が多く感じた。グループワーク中は、社員の方が適宜アドバイスしてくださり、わからないことも気軽に質問できる雰囲気で、穏やかな人が多い印象。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
硬い社員の方が多い印象
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
控え目な社員が多い印象
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクイーウェル総合職
-
コンサル・シンクタンクQO(旧:H.M.マーケティングリサーチ)マーケティングリサーチコース
-
コンサル・シンクタンク博報堂コンサルティングコンサルティング職
-
コンサル・シンクタンク進研アド総合職
-
コンサル・シンクタンクJR東日本マネジメントサービス総合職
-
コンサル・シンクタンク日立コンサルティングコンサルタント