25年卒 システムエンジニア
システムエンジニア
No.274580 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
部活・クラブ・サークル等について記入してください。(所属有無、種類、所属人数、担当役割、活動期間等)
中学・高校での6年間、◯◯部に所属しており、高校のチームでは◯◯名の部員の中からレフトアタッカーとしてレギュラーメンバーに選抜されることが出来た経験がある。私は身長が低く、得点源になることが出来ないことが課題であったため、ムードメーカーとしてコート上に欠かせない存在となることに尽力した。具体的...
アルバイト経験について記入してください
塾のチューターを3年間、自営業飲食店のホール兼キッチンを2年間行なっている。塾では、担当生徒10人のうち◯◯人を第一志望の大学に合格させることが出来た経験がある。「生徒が1番信頼できるパートナー」となることを目標に、自身の強みである「相手の懐に入る力」を活かしてサポートを行なった。生徒によって...
趣味・特技について記入してください。
趣味は旅行に行くことで、特技は初対面の相手とも親しくなれることだ。私は幼い頃から好奇心旺盛で、未知の体験に挑戦することが好きである。旅行は見知らぬ場所に行くことで、新しい文化や価値観を知り、刺激を受け、自分の視野を広げることが可能である。大学に入学してからは、20回以上旅行に行くことができ、◯...
学生時代に力を注いだこと、それを通して学んだことを記入してください。
自営業飲食店で2年間アルバイトをしており、集客活動に力を入れ売り上げに貢献することが出来た経験がある。店を繁盛させるため、SNSを活発にさせることを提案し、自身の強みである「巻き込み力」を活かして、アルバイト全員で協力して毎日投稿を行った。その中で、お客様のニーズに合った投稿時間や内容を意識し...
自己PRを記入してください。
私の強みは、初対面の相手でも、相手の懐に入り込み打ち解けることが出来る点である。実際に強みだと感じる場面で言うと、塾のチュータ―として生徒と面談を行う際、生徒と共に目標設定や進捗管理を行う中で、その生徒が共感する言葉や表現を考え、早期に信頼関係を築くことに尽力している。うまくいかない場合は生徒...
志望動機を記入してください。
「ITの力で誰もが生き生きと働けるシステムを提供したい」と考え、志望する。アルバイト先の業務がデジタル化され、業務効率化や顧客サービスの向上が実現し、ITの力が「働きやすさ」だけでなく「やりがい」に与える影響力の偉大さを実感した。一方で、DXの遅れによる課題や労働者の不満は数多く存在しているた...
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)