25年卒 システムエンジニア(SE)
システムエンジニア(SE)
No.362766 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2023/12/8 |
---|---|
提出方法 | メールで |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
趣味、特技
私は、モーニング巡りが趣味です。友達と様々な喫茶店に早起きして行き、その後、勉強や運動をしています。
性格・人物特性(強み・長所を中心に記載ください)
私の強みは「最後まで全力でやりきる力」です。私は、何事にも後悔しないくらい全力で取り組むことを大切にしています。高校生の頃、コロナウイルスの影響により一度中止が決定した体育祭を、幹部としてみんなと協力し校長先生に話に行き開催に持ち込みました。この経験は、「諦めず最後まで全力で取り組む」という長...
グループやチームでの活動における立ち位置、果たすことが多い役割
私は、チームのムードメーカーとして周囲を明るくする役割となることが多いです。常にメンバー全員が明るい雰囲気となるように周りをよく見て、全員と積極的にコミュニケーションをとることを心がけています。
(バスケットボールサークル)における、あなたについて
私は、60人規模のバスケットボールサークルでの副代表として、週に1回の活動の運営や、その他のイベントの企画、運営を行っています。イベントの企画時は、1人1人に話かけてニーズを聞き出すことで、できるだけ参加者を増やし全員に楽しんでもらえるように最後まで工夫することを大切にしています。私が企画した...
研究テーマ・ゼミ活動(未所属の方は、主に学ばれたこと)
グループに分かれて地域の課題解決に取り組みました。大阪府豊中市や兵庫県たつの市の市役所の方の協力の下、地域の課題発見から政策提言を実現可能性を重視して行いました。市の予算や規則、税金などの知識不足が多く、市の方と粘り強く話し合いを重ねました。この活動で、チームで役割を分担し協力する力、知識不足...
クラブ・サークル活動(活動期間、役職などもあわせて記載ください)
(高校)バスケットボール部に3年間所属し、チームワークが私のモチベーションとなることを学びました。
(大学)バスケットボールサークルに約3年間所属しています。2年生からは副代表として、合宿の開催や学園祭などイベントの企画に力を入れました。そして、1人1人に寄り添い多様な視点でニーズを把握する...
主なアルバイトの経験(期間、役割などもあわせて記載ください)
1年生の頃から約3年間塾講師をしています。そこで、生徒の来校数と受講数を増加させるためのイベントの企画を行いました。生徒1人1人と話し合い、それぞれにあった学習方法や悩みに合わせた目標設定を行いました。結果、来校回数と受講数の両方も増加させることができました。この経験から私は、生徒1人1人にと...
学生生活で主体的または継続的に取り組んだこと
サークルの副代表として学園祭の模擬店出店に目標に向かって主体的に取り組みました。2日間の開催の中で「利益を最大限に出す」ことを目標に、①経費削減を意識した材料の調達②周りの協力を得る工夫③当日の状況に合わせたメニューの変更の3つの施策を行いました。その結果2日間で約26000円の利益を得ること...
志望職種
システムエンジニア
なぜこの業界・職種を選ぼうとされたのか、また当社の志望理由を教えてください
IT業界を志望する理由は、IT技術は現代社会にとって必要不可欠であり、これから更に需要の高まる成長業界であるからです。私は、将来誰からも必要とされる人材になりたいという思いがあります。IT業界の中でもSEという職種で専門的な知識を身につけ、スキルアップを目指すことで、時代の変化があっても人から...
各質問項目で注意した点
要点を端的にに説明すること
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
ONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)