![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 システムエンジニア(エリア基幹職)
システムエンジニア(エリア基幹職)
No.94524 インターン / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2020年1月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
インターンシップに向けて意気込み
私はこのインターンシップを通して、2つのことを学びたいと考えています。
1つ目は、会社の雰囲気を知ることです。もし自分と合わない環境で働くならば、それは精神的にきついことだと思います。ですから、あらかじめ会社の雰囲気を知っておくことは大切だと考えています。
2つ目は、現場社員の方の生の声を...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
まだ研究室に配属されていないため、学業で取り組んだ内容について説明します。私は主にプログラミング言語(C, Java, Python)および、OSの仕組みについて学んでいます。よく使う言語はC言語であり、2年次の画像処理の実験では、与えられた画像のノイズを除去するフィルタやクロマキー合成をする...
自己 PR
私は主体的に、チャレンジ精神を持って行動できるという強みがあります。それを発揮した出来事として学部2年次に学科の変更をしたことが挙げられます。学科の変更を考えたきっかけは、他学科の説明会で話を聞いた際、IT技術の今後の重要性、IT技術の潜在的な変革性に興味を抱いたことでした。学科の変更をするこ...
学生時代に最も打ち込んだこと
私は学生時代、価値観を広げるために様々な経験をしました。その一つとして、1ヶ月間◯◯に留学したことが挙げられます。留学のきっかけは、高校時代、様々な考えを持つ人がいて、その人たちと過ごす中、自分の価値観の狭さに気づかされ、自分の価値観を広げたいと思った事です。留学に行く上で多くの人とコミュニケ...
各質問項目で注意した点
字数制限が設けられていたと思うので、8割以上は埋めることを心がけました。
また、言いたいことが複数ある場合はあらかじめ「〜つあります。1つ目は,,,」と言う書き方をすることで読み手に伝わりやすい文章にしました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)