20年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.61203 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望動機
私は専門性を身につけて、自らの強みを活かした価値あるものを多くの人のために提供することにやりがいを感じ、将来はそういった仕事がしたいと考えています。また今後のビジネスにおいて、生産性を高めさらに必要不可欠になるIT技術の分野でならそれが可能であると考え、エンジニア職を志望しております。またIT...
学生時代に打ち込んだこと、それで得たこと
◯◯◯でのアルバイトです。この経験から、自ら考え、行動する力を身につけました。売上の伸び悩みを解消するため私は他店と接客面で差別化をする必要があると考えました。店の立地から客層が様々であるという点を活かし、お客様によって接客の仕方を工夫し、またそれを他のスタッフとも共有し、店全体のレベルアップ...
特徴・長所(自己PR)
私の強みは最後まで責任を持ち物事をやり遂げることです。アルバイト先で人件費削減のためシフト本数が減らされ、今までの仕事量を少ない人数でこなさなければいけなくなりました。私はスタッフ一人一人の適正を理解し、誰にどの仕事を任せればよいかを考え、指示を出しました。その結果以前と同じパフォーマンスを提...
技術系総合職という職業を選ぶ理由
私は、コミュニケーションをとりながら、相手の課題を感じ取り、自分の知識や技術を活かしてその課題を解決したいと考えております。また私の両親はシステムエンジニアとしてずっと働いています。社会人先輩である両親から仕事の話を聞き、ITが企業のビジネスを支援し、日本社会の生産性を高めていることを知りまし...
入社後、どんな仕事をしてみたいか
入社後数年間は、研修で学んだ知識を確実に身につけるために、実際にプログラマーとして開発工程に携わり、システム開発の一連の流れを理解したいです。具体的には、旅行関連のスマートフォンサイトの開発に携わりたいです。一利用者として、旅行サイトは情報量が多く、見づらいと思うことがあるため、老若男女問わず...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)