
21年卒 営業・コンサル・管理系
営業・コンサル・管理系
No.103988 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
長所
目標に向かって粘り強く努力できる性格です。どんな困難な目標も地道な努力の積み重ねで達成できると考えています。この性格を学業に活かし継続して勉学に励み、高校は◯◯で卒業し、大学では学科の◯◯として表彰して頂きました。
志望理由
私が理想としている「多くの人に当たり前と新しいさの両方を提供したい」という思いを貴社でなら実現できると感じ入社を志望します。このように感じた理由は2つあります。1つ目は貴社が製造業と通信業の2業種を親会社に持っていることです。貴社の通信事業は基地局の建設などを通して社会の繋がる当たり前を支えて...
職種を志望する理由
経営コンサルティングと管理はこれまでの私の経験を活かせるフィールドであると感じたためこの2つを希望します。経営コンサルティングではお客様の困っていることを細部までヒアリングし経営課題を解決に導くことが重要だと考えています。そのためにはお客様の視点からお客様と一緒に考えることが必要です。また、管...
学生時代力を入れて取り組んだこと
◯◯委員会で委員会◯◯の改正作業を早期達成しました。委員会◯◯とは委員会の◯◯を定めたものです。制定が古く現在の活動と齟齬があったため、後輩の活動が不自由なく行えるよう実情に合った◯◯に改めました。大学職員の方々と会議を重ね、◯◯は◯◯のように言葉の使い方一つで意味が変わってしまう点が難しく、...
学生生活で印象に残っていること
趣味の音楽鑑賞で好きなアーティストを通して全国にたくさんの友人ができたことです。この経験を通して自分が大きく変わったと感じています。以前の私は行動範囲が狭く、一人でいることを好んでいましたが、ライブを通して色々な場所へ行き、多くの人と関わるようになったことで行動範囲が広がり、社交性が身に付き、...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。