
21年卒 営業・コンサル・管理系
営業・コンサル・管理系
No.84622 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
自覚している性格(120文字以内)
私は新しい環境でも物怖じせず挑戦できる性格です。何事も最後までやらないことには結果が出ない為、一度始めたことは最後までやり通すことを大切にしています。どのような結果であっても、それをもとに反省し、次への対策を立てるべきだと考えております。
KCCSへの志望動機をお書きください。(400文字以内)
ICTでゆとりある社会の実現に挑戦したい。私は、ICT技術を活用化することにより省力化を進めて、もっと余裕がある社会を構築していきたいと考えています。その余暇が、人間の趣味や文化・社会の発展への時間となると思うのです。私は大学の授業で◯◯にICTを活かす方法を考えました。現在◯◯は衰退しており...
(前問で職種を選択し、)その職種を選んだ理由を教えてください。(400文字以内)
お客様の問題解決の手助けをしたいからです。私は上記の通り、省力化が進み今までにはなかった余暇を享受できる社会を構築したいと考えております。このような社会を構築するためには、IT技術を広くスピーディーに浸透させることが大事だと感じました。多くに人にIT技術を届けるには、適切な助言や提案が必要です...
学生時代に成し遂げたこと、または現在達成しようと取り組んでいることについて教えてください。(300文字以内)
同人誌販売です。1年の夏に憧れだった◯◯◯◯に参加しました。そこで、買う側だけでなく、売る側に回ってみたいと思うようになりました。参加倍率が高いため、学校のサークルとして参加することを考えました。大学には◯◯が無かったので、新しく創設を試みましたが、顧問の先生の調整がつかず頓挫してしまいました...
これまでの人生で一番印象に残っていることを教えてください。(300文字以内)
◯◯の◯◯◯◯研修です。◯◯には11日間の◯◯◯◯研修というものがありました。私は英語が得意ではありませんでした。そこで、外国に行って現地の英語に触れようと考えました。しかし、実際に◯◯◯◯に行くと、研修前に付け焼刃的に身に着けた英語力は全く通用しませんでした。そこで、完璧に話すことに拘ること...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。