職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 SE/ITコンサルコース
SE/ITコンサルコース
No.320321 本選考 / エントリーシートの体験談
24年卒 SE/ITコンサルコース
SE/ITコンサルコース
24年卒
エントリーシート
>
本選考
横浜国立大学大学院 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 3月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
あなたがこれまでに課題を解決したエピソードを教えてください。 「なぜその課題に取り組んだのか」「課題の内容とその解決策」を含め、具体的に教えてください。(全半角600文字以内)
ステーキ屋のアルバイトで、整っていなかった新人の教育環境改善に取り組み、新人の研修期間を1カ月短縮させることに成功した。当初、研修期間の長期化によって、新人のアルバイトへのモチベーションの低下がみられる状況が続いていた。新人にヒアリングしたところ、スタッフによって料理の分量が変わる一貫性の無い...
あなたがシステムエンジニアを志望する理由、および、システムエンジニアとして富士フイルムビジネスイノベーションジャパンで実現したいことを教えてください。(全半角400文字以内)
お客様の声を聞き、提案を行いつつ実際にIT技術を駆使して課題解決に取り組める点に魅力を感じ、システムエンジニアを志望した。アルバイト先で、新人の声を聞き実際にマニュアルや制度を作り課題を解決してきたことにやりがいを感じ、将来的にはお客様に寄り添い、実際に手を動かしてサポートすることができるシス...
あなたの身の周りの生活の中で『IT化してみたい、IT化したら便利になりそう/面白そう』と思うことを具体的に教えてください。(全半角300文字以内)
身近な飲食店やコンビニエンスストアなどで、AIを用いた需要予測などのサプライチェーンの最適化ができたらより労働時間やコストを削減でき、社会全体として便利になると感じている。飲食店でのアルバイトの経験から、これまでの来客データからAIによる来客予測を導入することができれば、日々の発注や仕込みに掛...
あなたの長所および短所を教えてください。(全半角100文字以内)
長所は状況把握力だ。これを活かしアルバイトでは、お客様や他スタッフに合わせて先回りして行動している。短所は心配性なところで、改善するために最低限の準備をしたらまずやってみることを意識している。
各質問項目で注意した点
自分の経験を基にわかりやすく書くことを意識した。また、IT化したいことでは、身近な例と自身の経験が繋がるようなことを書くことを意識した。
この投稿は16人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信日本タタ・コンサルタンシー・サービシズソリューションエンジニア
-
IT・通信SBテクノロジーICT総合コース
-
IT・通信HRBrainビジネス職
-
IT・通信富士ソフト営業職
-
IT・通信AnyMind Groupビジネス職・総合職 ※ビジネスリーダーコースへ移行
-
IT・通信Works Human Intelligence総合職