22年卒 ソリューション営業
ソリューション営業
No.150448 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
当社を志望する理由(必須)記述式(100文字~400文字)
DX化を進めることにより社会問題や格差を是正し、一人でも多くの人の人生の可能性を拡げたいと思い、貴社を志望致しました。私は大学にて◯◯や◯◯について学び、様々な社会問題から引き起こされる格差ゆえにそれらが平等に保障されていない点を疑問に感じました。私は、それらをICTの活用によって解決に繋げる...
自由コメント 書きたい事・知って欲しいことがあれば何でもご自由にご記入ください
私は貴社の営業として、大学での授業作りの活動の中で培った相手の立場に立って展開するプレゼンテーション力も活かしながら、お客様に最適な提案ソリューションをご提供していきたいと考えています。私は大学の授業にて、◯◯として◯◯向けの◯◯及び実演をする活動を行ってまいりました。◯◯向けの授業ということ...
自己PR(400)
一度始めたことは何があっても、責任を持って最後までやり抜きます。私は週◯◯回◯◯に通い、学習に遅れのある児童に声掛けし、授業参加度を高める支援活動をしています。担当児童は授業中の手遊びが多く、先生も諦めている状況でした。私が支援を始めた当初も声をかけては無視をされ、思いが通じない難しさを感じて...
学生時代に力を入れたこと(400)
大学での模擬授業作りの活動です。私の学科では、先生役をグループで分担し、小学校授業の計画から実演までを行います。私のチームは普段から個人の意欲に差が大きかったためにグループ作業ができず、一人で作業を進めてしまいました。結果、お互いの確認不足から授業が成立せず、評価も最低レベルでした。周りが良い...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(250文字)
卒論では、◯◯における子どもの権利について研究を進めています。子どもは◯◯に◯◯されている立場であり、◯◯の教育方針に従わねばならない一方で、一人の人間として子どもがそれぞれの幸福を追求するにあたり、子どもの主体性や権利はどこまで尊重すべきかを疑問に感じ、このテーマを取り上げました。まずは◯◯...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
-
IT・通信プロシップコンサルティング営業
-
IT・通信日立システムズシステムエンジニア(SE)
-
IT・通信鉄道情報システム(略称 JRシステム)システムエンジニア(SE)
-
IT・通信日立ソリューションズ・クリエイトシステムエンジニア
-
IT・通信電通総研(旧:電通国際情報サービス)総合職社員
-
IT・通信ソニーネットワークコミュニケーションズサービス企画※総合職へ統合