職種別の選考対策
年次:

18年卒 開発職
開発職
No.13362 本選考 / 役員面接の体験談
18年卒 開発職
開発職
18年卒
役員面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2016年11月
役員面接
2016年11月
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 1時間30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 3人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
一人は人事部長。明るく元気でかなり気さくな方。もう一人は社長。すごく威厳があって真面目な方。
会場到着から選考終了までの流れ
到着後、用件を告げて待機。その後5分くらいした後に部屋に案内されて40分くらい面接。面接は最初の10分間は人事部長と社長対学生の2対3で、10分くらいしたら社長のみ退出。面接が終わった後は30分くらい会社見学をして終了。
質問内容
・志望動機
・自己PR
・今までの人生で一番大変だったこと(この質問の後に社長退出)
・現時点で自分の面接の出来具合に点数をつけるなら何点か
・他の大手SIerではなくSkyを選んだのはなぜか
・何でSEになりたいと思ったのか
・現在の大学に入った理由
雰囲気
雰囲気は特別ピリピリしているわけでもなければ和やかというわけでもない。そこそこ緊迫感ある面接。
注意した点・感想
一つの質問に対して追加でいくつも質問をされて、かなり深堀りをされる。返答に対して「なぜ?」と突っ込む余地がある場合はどんどん「なぜ?」と聞かれる。特に志望動機などは事前にしっかり練っておかないと「なぜ?」とたくさん聞かれる。ただし、志望動機は簡潔に(できれば1分以内)に述べるのが望ましいので「...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。