22年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.164927 インターン / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 9月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイナビ企業ページ |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | マイナビ |
自己PRを述べて下さい。
私の強みは意見を聞き取りそれを計画にうまく取り入れられることです。旅行が趣味で、友人と行く際計画を立てることが多くあります。行きたい場所やしたいことは人それぞれなため各々重視するポイントを聞き出し、時間と予算を加味して皆の希望は叶えられるかを考え妥協点を探し、目標と計画を立てます。天候などの理...
学生時代に最も打ち込んだことを述べて下さい。
アルバイト先の飲食店で人材教育の改善に努めました。業務にも慣れた頃、接客などの業務内容が従業員によって違っているのが目につくようになりました。業務内容のマニュアルが存在しないことが原因だと考え、店長にマニュアルの作成を提案しました。作成するにあたり従業員間での差異が多い業務を調べ、特に詳細に記...
当社のインターンシップにエントリーした動機を述べてください。
IT業界と貴社に対する理解を深めたいと考えているからです。システム開発において貴社は、上流工程から下流工程までワンストップで行っていると認識しています。私は上流工程と下流工程どちらにも興味があり、どちらの工程も経験でき、さらに幅広い分野に対してサービスを行っている貴社について興味があるため、イ...
プログラミング経験の有無を記載してください。経験者の方は使用言語・経験レベル(使用経験/改良 経験/新規作成経験)を記載してください。
学部の授業でC言語とpythonを習いました。C言語では、ホームページを作ったり、条件式や繰り返し処理、関数を用いて計算したりしました。またpythonでは、データからグラフを作成したり関数を用いて計算を行なったりしました。
インターンシップから得たいことを述べてください。
インターンシップを通して、グループの一員としての立ち回り方を学びたいと考えています。グループワークに主体的に取り組み、うまくワークを進行させるにはどう動くのが適切かを考えながら行動し、他のメンバーから良いところや改善するべきところを吸収したいです。加えて、貴社で将来働くときのイメージができるよ...
各質問項目で注意した点
結論ファーストを意識しました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
-
IT・通信PCIソリューションズ総合職(システムエンジニア、営業)
-
IT・通信メディアリンクエンジニア職
-
IT・通信モノリスソフトプログラマー
-
IT・通信ギブリー総合職
-
IT・通信W2総合職
-
IT・通信アウトソーシングテクノロジー技術職