![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 営業職
営業職
No.219455 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2022年1月末 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
自己PR(300文字)
私の強みは目標に向かい努力を続ける継続力である。根拠として高校の部活動の経験がある。◯◯の強豪校に入学し、◯◯大会出場を目標に活動に取り組んだ。目標達成のためにまずは基本的な面での努力を怠らなかった。具体的には練習に休まず参加し続けることや怪我防止のためのケアなどである。次に技術的な面として、...
志望理由(200文字)
貴社を志望する理由はワンストップサービスによるノウハウの広さである。子会社などと連携してソフトの制作や顧客対応を行うことの多いIT業界で、貴社のこの体制は事業着手へのスピード感だけでなく社内で得ることのできるノウハウの幅が広いため、自身の成長にも大きくつながることが魅力的である。また連携する企...
富士ソフトに入社してやりたいこと(200文字)
営業職の中で、ソリューション営業として貴社のクラウドサービスをお客様に提案したい。SIerの中でも最も重要な工程の一つである営業職は、お客様の課題を特定しとり正確に技術工程へと繋ぐことが重要であると考えている。営業職の中で対人能力や課題解決力を身に付けると共に、お客様が抱える課題を解決していき...
学業、ゼミ、研究室で取り組んだ内容(300文字)
◯◯の社会・経済・文化・文学を研究するゼミに所属し、2年次からは◯◯も務めた。内容としては主に◯◯の文化的な面に着目し、日常の中や義務教育の過程における日本との違いをメインにグループディスカッションを重ねた。また論文の制作については◯◯の経済的な面に注目し自動車産業における成長戦略を明らかにし...
各質問項目で注意した点
結論から書き始めることや、事業内容についての理解度を内容に含めることを注意した。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信イプロス(キーエンスグループ)企画営業職
-
IT・通信日本アイ・ビー・エムデジタルサービスITスペシャリスト
-
IT・通信フリュー総合職 ※職種ごとに分割
-
IT・通信AnyMind Groupビジネス職・総合職 ※ビジネスリーダーコースへ移行
-
IT・通信ディップ営業職
-
IT・通信HRBrainビジネス職