職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 管理系
管理系
No.200114 本選考 / エントリーシートの体験談
22年卒 管理系
管理系
22年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 2021年5月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
保有している資格・スキルは何ですか(110字以内)
普通自動車第一種運転免許、TOEIC◯◯◯点
趣味・特技(110字以内)
ドライブです。学生時代に友人と全国津々浦々行きました。
自己PR(500字以内)
私の強みは1人ひとりと真摯に向き合うことです。ゼミでゼミ長をしています。私がゼミ長に就任した際、新型コロナウイルス感染拡大の影響で◯◯といった課外活動を行うことができなくなりました。ゼミ内では授業がオンラインになることで、授業の質が落ちるのではないか、◯◯がしたくてゼミに入ったのに出来ないので...
志望理由、入社後にしたいこと(500字以内)
私はITという革新的技術を駆使して多くの企業・団体の活動を支えたいと考えています。私は学生時代、◯◯で企業の課題解決に取り組みました。その企業は事務作業といった業務がIT化されておらず、非効率で改善の必要があるという現実を目の当たりにし、多くの企業をITの力で支えたいと考えるようになりました。...
学業・ゼミ・研究室などで取り組んだ内容(300字以内)
私はゼミで◯◯学について研究しています。◯◯学とは、◯◯という学問で、◯◯を普段研究しています。その中でも◯◯に興味を持って取り組んでいます。ゼミでは特に◯◯に注目し、実際に企業への提案を行いました。その企業から◯◯という課題をいただき、約半年間課題解決に取り組みました。◯◯を考えるにあたって...
各質問項目で注意した点
相手に言いたいことが伝わるために簡潔に書くことに心掛けた。
この投稿は63人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信イプロス(キーエンスグループ)企画営業職
-
IT・通信日本アイ・ビー・エムデジタルサービスITスペシャリスト
-
IT・通信フリュー総合職 ※職種ごとに分割
-
IT・通信AnyMind Groupビジネス職・総合職 ※ビジネスリーダーコースへ移行
-
IT・通信ディップ営業職
-
IT・通信HRBrainビジネス職