![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 営業職
営業職
No.101841 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2020年4月12日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
富士ソフトを希望する理由
私は貴社でICTを通じて最新技術を提案して普及し、日本社会に貢献したい。幼い頃から母が◯◯家としてIT製品の説明書等を◯◯し日本社会で活躍する姿を見てきた。また、アルバイトの接客業で常に相手のニーズに応える力を身に付けた。貴社はクラウドからモバイル、AI、セキュリティなど幅広い分野において世界...
自己PR
私の強みはどんな状況でも臨機応変に対処できる柔軟さだ。大学◯年時に新入生支援団体活動において◯◯◯人の新入生を◯◯人の団員で引率をした際、炊事で使用する薪割りに予想以上に時間がかかる問題が発生し、待機中の新入生を前に、団員同士意見の食い違いが発生した。私は新入生の不安を煽らぬよう両方の意見をま...
学生時代に最も力を入れて打ち込んだこと
新入生支援団体にて定期イベントへの参加率を◯◯%に上げたことだ。私は自分が団体からしてもらったことをできるだけ多くの1回生に還元したいと考えた。しかし活動は強制参加ではないため、参加率◯◯%という現状だった。そこで、サブゼミの参加率を上げるために構内案内や◯◯観光の企画を計画し、企画を新入生に...
入社してからやりたいこと
ICTを通じて最新の技術力と提案力を持って顧客にハイレベルなサービスを提供する活動に貢献できる人材になる。貴社が持つクラウドからモバイル、AI、セキュリティなど幅広い分野における技術を多くのそれを欲している人に届ける役割に貢献したいからだ。私自身過去のアルバイトの経験から、接客時により良質なサ...
あなたが周りを巻き込み、課題解決した経験
アルバイト先のホテルにて、宿泊客向けのフードマップを作成した。当時、フロント業務の際、周辺の飲食店についての質問が多く、毎回地図アプリを使って説明をしていた。私は滞在先での食生活をより簡単に楽しんでほしい、そう考え効率化を上げるため支配人に相談し、既存のアプリ内でQRコードを読み込むと地図アプ...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容を記載してください。
私のゼミでの研究テーマは「黒人音楽から見る社会性」である。◯◯◯◯◯◯の◯◯◯◯◯◯で生まれたヒップホップという代表的な音楽、ファッション、舞踊と多岐にわたる文化は現在まで様々な形で世界中で表現されてきた。しかしこの背景には◯◯◯◯社会における差別や貧困などの社会的要因が深く関わっている。何故...
各質問項目で注意した点
決められた字数内で伝えることができるよう、簡潔にわかりやすく書くことを意識した。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信イプロス(キーエンスグループ)企画営業職
-
IT・通信日本アイ・ビー・エムデジタルサービスITスペシャリスト
-
IT・通信フリュー総合職 ※職種ごとに分割
-
IT・通信AnyMind Groupビジネス職・総合職 ※ビジネスリーダーコースへ移行
-
IT・通信ディップ営業職
-
IT・通信HRBrainビジネス職