職種別の選考対策
年次:
23年卒 一般職
一般職
No.234602 本選考 / 最終面接の体験談
23年卒 一般職
一般職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2022年4月下旬
最終面接
2022年4月下旬
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 翌日 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
役員の男性
会場到着から選考終了までの流れ
オフィスに着いたら人事の方が案内して下さり、個室に通される。そこで筆記試験を1時間受けた後、面接官の方が入室されて面接を行う。その後、アンケートを記入し、一次面接の面接官の女性が来てくださり、軽くお話した。その後、社内見学をしていただいた。
質問内容
中学・高校について
なぜ一般職?
残りすべて逆質問
最初に5分ほど質問された後はすべて逆質問の時間だった。志望度をはかるため、というより入社前に疑問点をすべて解消してほしいという狙いがあるように感じられた。
雰囲気
和やか。対面の役員面接ということもあり緊張感はあったが、マクニカについて細かく教えて頂けた。
注意した点・感想
最終面接だったため、改めて事業内容や企業理念などを見直した。逆質問はマクニカの事業の中で興味のあるものや、具体的な部署について質問するようにした。入社後の具体的なイメージを掴むため、疑問に思ったことをすべて聞いていたら30分以上経過していた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信メルカリプロデューサー※現在募集なし
-
IT・通信プロシップコンサルティング営業
-
IT・通信日立システムズシステムエンジニア(SE)
-
IT・通信鉄道情報システム(略称 JRシステム)システムエンジニア(SE)
-
IT・通信日立ソリューションズ・クリエイトシステムエンジニア
-
IT・通信デル・テクノロジーズインサイドセールス(法人向け内勤営業)