職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職(システムエンジニア)
総合職(システムエンジニア)
No.188454 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 総合職(システムエンジニア)
総合職(システムエンジニア)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 3次選考通過 |
---|
大学での学習(研究テーマ、もしくは得意科目)について(200文字以内)
大学では◯◯◯◯◯を専攻し、市場経済に関する理論や国内外の経済問題について幅広く学びました。また国際金融・経済学のゼミに所属し、ドルやユーロといった国際通貨について学び、「◯◯◯◯◯◯◯」というテーマでグループ研究を行いました。ゼミ内や他大学と合同でディベートを行い、「◯◯◯◯◯◯◯」や「◯◯...
特技、趣味について(200文字以内)
趣味は映画鑑賞とカフェ巡りです。映画作品を通して他の人の人生を追体験することで、価値観や思考の幅を広げることが出来ると考えています。またカフェに関しては老舗からトレンドまで幅広く興味があり、落ち着いてゆっくりすることは息抜きの一つとなっています。特技は手先が器用なことで、裁縫や模型作りといった...
特に力を入れた活動1(300文字以内)
大学時代、◯◯◯◯◯のアルバイトにて、サービススタッフとして料理の提供や演出の補助などを行いました。式の進行に合わせてミスなく行う必要がありましたが、初めは円滑に行うことが出来ませんでした。このため先輩の真似をするなど試行錯誤し、事前の確認を徹底すること、他のスタッフと密なコミュニケーションを...
特に力を入れた活動2(300文字以内)
大学のゼミにてディベートを行いました。勝つためには徹底した準備が必要だと考え、チームで協力して以下の3点を行いました。1点目は、作業を分担し各自がやるべきことを明確にすること。これにより限られた時間の中で効率よく進めることができました。2点目は、定期的に打ち合わせを行い進捗の報告や方向性の確認...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信プロシップコンサルティング営業
-
IT・通信日立システムズシステムエンジニア(SE)
-
IT・通信日立ソリューションズ・クリエイトシステムエンジニア
-
IT・通信電通総研(旧:電通国際情報サービス)総合職社員
-
IT・通信ソニーネットワークコミュニケーションズサービス企画※総合職へ統合
-
IT・通信NTTデータ・イントラマート総合職