職種別の選考対策
年次:
24年卒 システムエンジニア
システムエンジニア
No.306117 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
24年卒 システムエンジニア
システムエンジニア
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 理系
12月中旬
グループディスカッション(GD)
12月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 45分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 6人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン説明会終了後そのまま開始されます。
GDのテーマ・お題
お客様の真の課題は何か?
GDの手順
始めに人事の方から説明を受け、その後5〜6人に分かれる。配布された資料を各個人で読み込み、その後議論に入る。配布される資料は一人一人違っており、それぞれに何が書いてあったのか、ここから読み取れることは何か、ここからわかるお客様なニーズは何か、などを議論する。ディスカッションが終わり次第グループ...
雰囲気
選考であるため緊張感があった。
注意した点・感想
一人一人与えられた資料には異なる内容が記載されているため、情報の共有を素早く行った上で議論を進められるよう、グループメンバーに簡潔に伝えることを心がけた。また、協調性の有無を見られていると思ったため、自分ばかりが話すのではなく、他人の意見を聞くことも重視した。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信プロシップコンサルティング営業
-
IT・通信日立システムズシステムエンジニア(SE)
-
IT・通信日立ソリューションズ・クリエイトシステムエンジニア
-
IT・通信電通総研(旧:電通国際情報サービス)総合職社員
-
IT・通信ソニーネットワークコミュニケーションズサービス企画※総合職へ統合
-
IT・通信NTTデータ・イントラマート総合職