21年卒 システムエンジニア(SE)
システムエンジニア(SE)
No.95206 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2月中旬(GDの日に提出) |
---|---|
提出方法 | 手渡し |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
長所・特徴
私の長所は提案能力です。私のサークルでの主な役割は依頼者から公演の内容や予算などをヒアリングして要望を汲み取り、他部署と連携しながら最適な◯◯プランを作成して提案することです。練習見学や参考資料などを利用して、より依頼者のイメージに近い公演を提案できるように工夫しました。結果、多くの依頼をいた...
得意な科目および研究課題
私は◯◯学のゼミに所属しています。ゼミでは参考書を用いて◯◯学の基礎からゼミのメンバーと勉強をして、現在は主に◯◯系の社会問題を取り上げて◯◯学や◯◯学、海外での事例などを参考に解決方法を考えています。得意科目は◯◯です。◯◯の◯◯計画をチームのメンバーと話し合い最適な◯◯や◯◯などを決めまし...
クラブ活動
私は◯◯サークルに所属しています。◯◯サークルは◯◯や◯◯など様々なジャンルの公演に裏方として携わるサークルで、会員数◯人以上の◯年続く大きなサークルです。私は歴代で初めて他大生ながら◯人以上が所属する◯◯部のサブチーフを経験しました。任期期間に実質的な活動人数を増やすために各現場終了後の反省...
志望動機
私が貴社を志望する理由は、大規模で必要不可欠な鉄道という社会インフラを裏で支えたいと思ったからです。その中でも貴社のマルスシステムは日本全国のJRに携わることができ、自らが作ったシステムがお客様に利用されている様子を自分の目で見ることができるのでやりがいのある仕事だと考えました。今後の外国人観...
趣味・特技
私の趣味は動画制作をすることです。サークルの活動をしている様子や旅行の様子を自分の一眼レフで撮影して編集ソフトで編集をして宴会で流したりデータで共有しています。動画にすることで視覚媒体として残るため、あとで見返したときにその時の状況や感情をより鮮明に思い出すことができます。
各質問項目で注意した点
文字数が限られていたので簡潔に書くように心がけました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信HRソリューションズ総合職
-
IT・通信ソニーネットワークコミュニケーションズサービス企画※総合職へ統合
-
IT・通信電通総研(旧:電通国際情報サービス)総合職社員
-
IT・通信パーソルビジネスプロセスデザインプロセスデザインコース
-
IT・通信NTTコムウェア総合職
-
IT・通信Works Human Intelligence総合職