職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職(営業職、技術職、スタッフ職の職種別選考)
総合職(営業職、技術職、スタッフ職の職種別選考)
No.366912 本選考 / 最終面接の体験談
25年卒 総合職(営業職、技術職、スタッフ職の職種別選考)
総合職(営業職、技術職、スタッフ職の職種別選考)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
最終面接
>
本選考
東京都市大学 | 理系
2024年3月
最終面接
2024年3月
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 20分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部長、役員
会場到着から選考終了までの流れ
受付で要件を伝え、パスをもらい社内へ入る。ロビーまで行くと人事から面接の流れを話され、数分待機後会議室へ案内され面接開始。
質問内容
□自己紹介&就活状況
□就活状況の深堀(どのような企業を志望しているか、どのような仕事をしたいのか)
□大学で学んでいることをどのように生かしたいか(就活状況で話した内容に発展した質問が来ると思われる)
□研究室について
□逆質問
雰囲気
最も雰囲気は堅かった。ただ堅かったのは役員のみで人事部長は話しやすい雰囲気であった。
注意した点・感想
時間も限られているため、落ち着いて端的に話すことを意識した。また志望理由を聞かれはしなかったが、なぜ聞かなかった聞いたところ就活状況の深堀や大学で学んだことをどのように活かしたいか話したことでイメージがついたからと話していたため、やりたい仕事内容や姿を連想しやすい話し方をするとよいと感じた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信PCIソリューションズ総合職(システムエンジニア、営業)
-
IT・通信メディアリンクエンジニア職
-
IT・通信モノリスソフトプログラマー
-
IT・通信ギブリー総合職
-
IT・通信アウトソーシングテクノロジー技術職
-
IT・通信W2総合職