職種別の選考対策
年次:
24年卒 営業職
営業職
No.311836 本選考 / エントリーシートの体験談
24年卒 営業職
営業職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 4月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | なし |
結果通知方法 | 一次面接と合わせて判断 |
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(全角150文字以内)
◯◯を学んでいる。◯◯には、◯◯や◯◯を縛り付ける力がある。例えば、◯◯は、◯◯と見なす「◯◯」を行うことある。このように、◯◯から固定観念を持ち、◯◯する。◯◯を無くすためには、まずその深層的な意識を自覚しなければならない。
学業以外に力を注いだこと(アルバイト・部活動・サークル・課外活動など)(全角200文字以内)
音楽サークルの◯◯として、楽器初心者のサポート環境を改革した。具体的に行った施策は2つある。1つ目は、週に1回、初心者向けの基礎練習会の実施だ。初心者が疎外感を感じることを防ぎ、段階を踏んで練習を行ったため、上達スピードが向上した。2つ目は、上級生とのメンター制度だ。普段の練習で悩みがある場合...
自己PR(全角350文字以内)
私の強みは、向上心だ。私は学科内で落ちこぼれの状態から努力し、◯人中◯人の◯◯賞に選ばれた経験がある。海外経験者が多い◯◯学科の中で、私は英会話を習ったこともなく、入学直後の授業に全くついていけなかった。最初は落ち込んだが、成長のチャンスだと前向きに捉えた。具体的には、毎日の予習や発表準備を万...
志望動機(全角350文字以内)
ITの面から課題を解決し、お客様のビジネスに貢献したいからだ。私は官公庁のふるさと納税のシステム会社で事務をしていた経験から、DX推進や安定したサービスを提供する難しさを知った。そこで、今度は自らが第一線でお客様と関わり、最適なシステムを構築したいと考えた。また、私はサークル活動で、誰も変えよ...
各質問項目で注意した点
簡潔に分かりやすく
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。