職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職
総合職
No.222899 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 総合職
総合職
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2021年9月上旬 |
---|---|
実施場所 | 日比谷 |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 人事と現場社員3人ずつ程度 |
参加学生数 | 30人程度 |
参加学生の属性 | 旧帝、早慶 |
交通費補助の有無 | 領収書 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
ベンチャー共創事業部のインターンということもあり、非常に自由度の高いお題が与えられる。三井不動産のアセットを使うという縛りもゆるく、本当に自由な発想が求められる。社員からも他にない?と言ったような雰囲気を感じる。
ワークの具体的な手順
一般的なグループワーク
インターンの感想・注意した点
レベルの高い人が多く、コミュニケーション能力が軒並み高い。ひと班の人数が少ないので一人一人の役割が重要のなっていて、人事が見回りをしているためその人がどのような役割で何をこなしているのかを細かに見られている。
インターン中の参加者や社員との関わり
班のメンバーとはとても仲良くなれる。また、社員とはそこまで関わる機会があるわけではないが、インターンの最終日にインターン参加者限定でOBを一人斡旋される。後日、東京でイベントが開催され、インターン中のFBを人事からされる。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
熱血
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
爽やかな熱血
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
不動産・建設三菱地所総合職