職種別の選考対策
年次:

21年卒 総合職(全国型/首都圏型)※現在募集なし
総合職(全国型/首都圏型)※現在募集なし
No.84457 インターン / エントリーシートの体験談
21年卒 総合職(全国型/首都圏型)※現在募集なし
総合職(全国型/首都圏型)※現在募集なし
21年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 7月7日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
社会人として働く上で、ご自身が大切にしたい軸や考え方を教えてください。(300文字程度)
社会人として働く上で、自身が大切にしたい軸や考え方は「社会貢献」を行い、「目標」を達成することである。また、常に高い目標を持つことである。私はこれまで多くの社会課題に対して、問いを見つけ解決してきた。大学生時代、大学院生時代に行った研究はその集大成といえる。研究は「社会貢献」と「大きな目標」の...
最も難易度の高かった取り組みについて教えてください。(300文字程度)
最も難易度が高い取り組みとして、私は「研究」を挙げる。卒業論文の研究テーマは「◯◯◯◯」がキーワードであり、日本において◯◯◯の研究は未発展のものであった。したがって、海外の先行研究を100本精読した。また、研究で使用したデータは◯◯から収集し、1人でビッグデータを作り上げた。◯◯のデータはも...
学生時代に一番注力した取り組みを教えてください。(400文字程度)
私は高校生時代から多くの目標を持ち、目標達成を果たしてきた。その取り組みの中でも、◯◯◯事業に成功した経験を挙げる。私は、大学の同級生と「買い物が不便」という会話を常に日常生活でしていた。ここから「◯◯は買い物難民ではないか」という疑問と「◯◯を向上させる」ということを目標に、同級生と協力し、...
各質問項目で注意した点
各質問に対する回答は端的に記入し、自分の能力をPRできるような文章構成にしました。
この投稿は34人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。