職種別の選考対策
年次:

21年卒 総合職(全国型/首都圏型)※現在募集なし
総合職(全国型/首都圏型)※現在募集なし
No.89072 インターン / エントリーシートの体験談
21年卒 総合職(全国型/首都圏型)※現在募集なし
総合職(全国型/首都圏型)※現在募集なし
21年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2019年10月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
【動画選考】1分間で自己紹介してください
私は誰とでも仲良くできます。例えば、たくさん話すのが好きな子には話を聞くことで仲良くなり、逆に話さない人には自分から積極的に話しかけることで仲良くなります。この明るさが私の持ち味です。
最も難易度の高かった取り組みについて教えてください。(300文字程度)
難易度の高かったことは、◯◯として初めて◯万単位のお金を管理、運営改革したことだ。私が大学◯年時、◯◯の◯◯に任命された。当時の運営状況は酷く、杜撰な管理による赤字が膨大になった。予算が底をつき◯◯年続くサークルの運営危機だった。そこで私は、リスクヘッジの為に、今までの収支を見直し、無駄な出費...
社会人として働く上で、ご自身が大切にしたい軸や考え方を教えてください。
私が大切にしたい軸は、「ホスピタリティ精神で人々を笑顔にし、幸せにすること」だ。これまでの私は、「貴方がいてくれてよかった」「助かった」と、自らの行動により、他人に幸せを与えることが生きがいであった。ホスピタリティ精神を大切に行動し、困っている人を助けるには自分がどう行動すれば良いのか常に考え...
目標を達成するために、集団で取り組んだ経験を教えてください。
「◯◯大会優勝」の目標達成のために、◯◯として、部員一人一人の意見を尊重し、客観的意見を意識した◯◯に取り組んだ。
高校◯年時、私は◯◯の◯◯に任命された。◯◯〜◯◯まで一から行った。その際、部員みんながどの思いで作完成、伝えたいかコミュニケーションを細かく取り、意見交換した。また、◯◯は制...
各質問項目で注意した点
結論ファースト
この投稿は31人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。