職種別の選考対策
年次:

20年卒 コンサルタント
コンサルタント
No.74552 本選考 / 集団面接の体験談
20年卒 コンサルタント
コンサルタント
20年卒
集団面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2019年5月上旬
集団面接
2019年5月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 2人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
若い女性の人事の方。
会場到着から選考終了までの流れ
会社ロビーで待ち、時間になれば部屋へ案内される。
面接に関する説明を受けてから、面接が開始。
逆質問はなく面接後は、エレベーターホールまで案内されて終了。
質問内容
・自己紹介(アピールも含め1人2分ほどで)
・ラーニングエージェンシーの志望理由
・これまで人材育成に関するどんなことをしたか
・そこで難しかったこと
・それをどのように乗り越えたか
逆質問は無し。
雰囲気
重厚感はないが、淡々と進む。
特に深掘りはされないが、面接官はこちらの言ったことに頷きながら聞いてくださる。
注意した点・感想
最初の説明で、端的にわかりやすく話してくださいと言われたので、一文を短くし、順序立てて話した。
時間も少なく淡々と進むので、求められる答えをその場で出す瞬発力が必要だと感じた。
また、もう1人の学生の話に対しても、表情をつけて頷くように心がけた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンク大和総研総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コース
-
コンサル・シンクタンク日本総合研究所ITソリューション
-
コンサル・シンクタンクシンプレクス・ホールディングスBiz×Tech プロフェッショナル職
-
コンサル・シンクタンクベイカレントコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクフューチャー(フューチャーアーキテクト)ITコンサルタント(プレゼン選考コース)
-
コンサル・シンクタンクZSアソシエイツ総合職