職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
26年卒 総合職(全国型/首都圏型)※現在募集なし
総合職(全国型/首都圏型)※現在募集なし
No.278920 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
26年卒 総合職(全国型/首都圏型)※現在募集なし
総合職(全国型/首都圏型)※現在募集なし
26年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
東北大学 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
目標を達成するために、集団で取り組んだ経験を教えてください。(〜300)
私は◯◯の一員として新歓活動に注力し、部員を1.5倍以上に増やした。2年次に代表を務めた際、話し合いの中でクラシック以外のジャンルを弾く部員も多くいた方が、演奏会がより魅力的になるのではないかという意見が出た。多くの新入生に興味を持ってもらうため、流行の曲を用いて外部団体での演奏会の開催をチー...
最も難易度の高かった取り組みについて教えてください。(〜300)
予備校の担任助手として、最難関大学を志望する高校生のマネジメントに注力した。私はアルバイトとして、予備校の東京一工志望者を担当する部署の副代表を務めている。塾内で開かれるイベントや説明会は東北大学志望者向けが多く、最難関大を目指す受験生向けの情報は限られていた。そこで大都市の高校生にも負けない...
社会人として働く上で、ご自身が大切にしたい軸や考え方を教えてください。(〜300)
自らの行動の原点を忘れないことだ。私は大学2年次に◯◯の代表を務めた。自分が3歳の頃から親しんできた◯◯の魅力をより多くの人に広げたいと考えたことが、代表に立候補した動機であった。定期演奏会のプログラム作りや新歓活動の進め方など、サークルを運営する中で仲間と意見が分かれることも多かった。そのた...
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。