職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術系総合職 ※総合職へ統合
技術系総合職 ※総合職へ統合
No.357741 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 技術系総合職 ※総合職へ統合
技術系総合職 ※総合職へ統合
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2023年12月上旬 |
---|---|
実施場所 | 全日オンライン開催 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 約20人 |
参加学生数 | 50人程度 |
参加学生の属性 | 理系院生が多い |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1日目〜3日目前半は、ある地点からNTT東日本のビルまで複数のネットワークの経路を構築するというもの。3日目後半〜5日目は、ある地域の固定ネットワーク網について、災害に強いネットワークを構築するというもの。
ワークの具体的な手順
初日にチーム形成を行い、そこから最終日まではひたすらグループ内で議論する。インターン中は二つのテーマでワークを行い、それぞれの成果物をスライドにまとめて、最終日に発表。
インターンの感想・注意した点
・5日間で二つの成果物を提出しなければならず、それぞれのワークの難易度も結構高いため、役割を適切に分担して効率よく進める能力が求められる。本インターンでは事前課題が与えられており、それをもとにワークが進行するため、しっかりと予習しておくことも大事だと感じた。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
懇親会の有無と選考への影響
選考への影響はないと思われる。
インターン中の参加者や社員との関わり
各グループに一人ずつチームリーダーとなる社員の方がついてくださり、議論が詰まった時やワークの進め方そのものについてアドバイスをしてくださる。4日目はどの班も残業を行っていたが、その際も付き添って一緒に考えてくれる。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
きっちりとしている
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
仕事を楽しんでいる
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信フリークアウト・ホールディングスビジネス職
-
IT・通信ワークスアプリケーションズビジネス職
-
IT・通信コロプラビジネス職※現在募集なし
-
IT・通信クックパッド総合職
-
IT・通信楽天グループビジネス職
-
IT・通信セールスフォース・ジャパン(旧:セールスフォース・ドットコム)Customer Success Group (CSG):サポート/活用支援