職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 技術系総合職 ※現在募集なし
技術系総合職 ※現在募集なし
No.134544 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 技術系総合職 ※現在募集なし
技術系総合職 ※現在募集なし
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2020年9月上旬3日間 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 1チームあたりメンター一人。人事部も参加。 |
参加学生数 | 約30人 |
参加学生の属性 | 早慶以上 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
新規事業立案。3日間密にワークを進める。どんな課題が合って、どんなターゲットに施策を行うのか、そしてそれをドコモがやる必要があるのかを深堀りをする。最終日の発表ではランキング付けされ、景品が出るかもしれない。
ワークの具体的な手順
テーマをまず共有し、ゴールまでを共有。その後前提確認した後に議論スタート。
その後、資料読み込みの時間を設け、その後議論した。
マトリックスにまとめ、優先順位をつけることで結論づけた。学生同士意見を否定せずに進行した。
インターンの感想・注意した点
コミュニケーション能力が非常に大切だと感じた。どんな問題が起きたのか、課題があるのかをしっかり話し合わないとインターンにならない。技術的知見も大切だが、そういった引き出す力、聞く力が大切に感じた。
インターン中の参加者や社員との関わり
常にメンターがついてくださる。なにか疑問があればすぐ対応してくださるし、昼食も一緒に食べる。3日間通してチームメンバーと過ごすため、非常に仲が深まり、どのような人が評価されているのか感じ取ることができた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
和やか。優しい。頭がいい。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
イメージは変わらなかった。非常にレベルの高い社員の方々がたくさんいた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信(旧)リクルートジョブズ総合職
-
IT・通信メタ(旧:フェイスブック)総合職
-
IT・通信(旧)リクルートキャリア総合職
-
IT・通信日本IBMデジタルビジネスコンサルタント(IBMコンサルティング事業本部)
-
IT・通信アマゾンジャパンコンシューマー総合職
-
IT・通信ソフトバンクエンジニアコース