![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職
総合職
No.239511 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 3月18日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
・これまでの人生において“やり抜いた経験”、また、そこから学んだことをご記入ください。(500文字以下)
◯◯部で部員が主体的に練習に取り組む風土作りに注力した経験だ。目標が◯◯でありながら、主体的に技術の獲得を目指してチームに貢献しようとする部員が少なく、練習が幹部任せになっていることに歯痒さを感じていた。そこで、「主力ではあるが幹部ではない私の立場だからこそ皆の意識を変えられるのではないか」と...
・『総合不動産デベロッパー』という業界を志望する動機・理由をご記入ください。(400文字以下)
「人々に喜びと感動を届け、元気にする」街づくりを達成したいからだ。背景に二つの経験がある。一つ目は、一人旅の経験だ。私は幼い頃から一人旅が好きだった。東京や横浜の街の景色や人、空気を味わい、地元とは違う雰囲気に興奮を覚えていた。この経験から、そこにしかない魅力を引き出す空間を人々に提供したいと...
・東京建物を志望する動機・理由をご記入ください。(200文字以下)
貴社の街づくりへの姿勢に魅力を感じたからだ。現場配属を通じて、お客様の要望に懇切丁寧に応える姿勢、他社と差別化を図った新たな街づくりに挑戦する姿勢に魅力を感じた。私は部活動で部員一人一人の想いを汲み取り、応えることで皆の力を引き出した。また誰も取り組まなかったことに挑戦してチーム力を上げ、◯◯...
・あなたの人生を3つの時期に分け、それぞれの時期にタイトルを付けてください。 ※時期の区分については「自分の性格や価値観が変わったと思える転機」を軸に分けるようにしてください。
(生まれた年~中学3年生まで):(ただただ楽しい期)
(高校1年生~高校3年生まで):(部の中心で苦悩しながら日々刺激を受ける期)
(大学1年生~現在まで):(徹底的に準備し、仲間と共に目標を目指す期)
・企業選びで重要視している、していない軸の理由について、記入してください。(600文字以下)
「進んで新しいことに取り組む風土」と「オープンで風通しの良い風土」の2つを重要視している。私は大学時代、◯◯部で大怪我を負った。復帰を目指すも、当初は回復を受動的に待つばかりで、再発を繰り返していた。そんな中で管理栄養士の方と出会い、それまで意識して取り組んでこなかった食事に注力するようになっ...
各質問項目で注意した点
原体験に基づいて書く。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
不動産・建設JFEエンジニアリング技術系
-
不動産・建設清水建設グローバル職
-
不動産・建設オープンハウス総合職Sales(営業職)
-
不動産・建設NTT都市開発総合職