![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職
総合職
No.180593 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
これまでの人生において“やり抜いた経験”、また、そこから学んだことをご記入ください。
◯◯として活気ある組織作りをやり抜いた。
背景としてコロナ禍で大会がなく、目標を失ったことで部員の士気が低下していた。士気の低下は練習の質や参加率の低下を生み、悪循環に陥っていた。そこで士気の向上を目的、新歓を組織作りの手段とし、新歓で大きな成果をあげることでサークルの結束力を上げようとした...
『総合不動産デベロッパー』という業界を志望する動機・理由をご記入ください。
街づくりに挑戦し、価値ある「時間」を生み出したいからだ。
なぜなら高級料理店のホールのアルバイトで料理に加え、空間や接客も含めた「時間」を店舗内で味わえることに価値があると実感しているからだ。また、コロナ禍では移動が制限されたこともあり、友人らと過ごすリアルな場での「時間」の共有に価値に一段...
東京建物を志望する動機・理由をご記入ください。
物語を創れるからだ。貴社の開発は中野の産・学・公の交流やT-PLUSなど未来の「時間」を見据え、物語を創っている。住宅はもちろん駐車場、保育など事業の幅も広く、人のあらゆる「時間」に関わり、物語を創出できる。
また、若手にも裁量があり、少数精鋭で繋がりの強い環境に魅力を感じる。全員が同じ方向...
あなたの人生を3つの時期に分け、それぞれの時期にタイトルを付けてください。 ※時期の区分については「自分の性格や価値観が変わったと思える転機」を軸に分けるようにしてください。
(生まれた年~中学卒業まで)(独りよがり期)
(高校入学~大学1年生まで)(脱・独りよがりで視野が広がった期)
(大学2年生~今まで)(視野をより広げる期)
上記で選択した企業選びで重要視している、していない軸の理由について、記入してください。
【重要視している軸】
2、財務・顧客基盤の健全かつ安定
安定があってこその挑戦だと考える。財務や人材的な安定がなければ、総合デベロッパーでいうソフト面の研究開発や新規事業といった事業規模の拡大はできない。また、安定は柔軟性を示す。今まで激動の社会を生き抜いて安定している会社は社会変革に対し...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
不動産・建設JFEエンジニアリング技術系
-
不動産・建設清水建設グローバル職
-
不動産・建設オープンハウス総合職Sales(営業職)
-
不動産・建設NTT都市開発総合職