職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.371503 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2023年12月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 6人 |
参加学生数 | 40人程度 |
参加学生の属性 | 早慶など |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
用地取得体感ワーク、学生ドミトリー開発ワークの2種類のワークに取り組んだ。
用地取得ワークではハザードマップなどを調べ、防災面について検討した。
学生ドミトリー開発ワークではドミトリーの共用スペースの活用を検討した。
ワークの具体的な手順
1.用地取得ワーク
用地取得にあたって防災面で考慮すべき事項について自身で調べ、検討する。
2.学生ドミトリー開発ワーク
学生ドミトリーの共用スペースの活用やイベントの企画を提案する。
インターンの感想・注意した点
学生ドミトリー開発ワークの内容が難しく、印象に残っている。ハード・ソフトの両面から提案を行う必要があり、タイトな時間設定の中でグループの提案をまとめるのに苦労した。ワークが充実しており、満足度が高いインターンだった。
インターン中の参加者や社員との関わり
ワーク終了後に社員座談会があり、社員の方と内定者の方のお話を伺うことができた。非常に親切にお話をしてくださる方が多く、志望度が上がった。また、グループワークの時間が長かったため、学生同士の交流も深まった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
伊藤忠系列のデベロッパー
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
開発特化のデベロッパー
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。