企業検索
選考・イベント
本選考
インターン
説明会・セミナー
合説・座談会
ES・体験談
ES・体験談を探す
クチコミを探す
ESの達人(自動作成ツール)
投稿する(謝礼あり)
特集・番組
就活記事
企業動画
就活支援サービス
ログイン / 会員登録
採用担当者様はこちら
マイページ
スカウト
お知らせ
申込済み...
就活支援...
ONE CAREER for Engineer
ONE CAREER PLUS(転職)
キーワード検索
業界から企業をさがす
クチコミからさがす
就活サイトトップ
企業検索
メーカー
SUBARU
SUBARUのES・体験談一覧
インターンシップの体験談一覧
SUBARUのインターンシップの体験談一覧
SUBARUのインターンの体験談一覧です。インターンの開催時期や期間・場所の他、インターンで取り組んだ課題や業務の具体的な内容を掲載しています。さらにSUBARUの本選考への影響の有無や参加者によるアドバイスを参考に、事前準備をすることもできます。インターンを通じた企業研究・業務理解を進め、本エントリーした際には内定へ近づけるようインターン参加前にご確認ください。
インターン選考
本選考
説明会
27年卒
27卒
26年卒
26卒
25年卒
25卒
24年卒
24卒
23年卒
23卒
22年卒
22卒
21年卒
21卒
20年卒
20卒
19年卒
19卒
18年卒
18卒
17年卒
17卒
16年卒
16卒
その他
ES
テスト
GD
面接/面談
セミナー
OB訪問
インターン
内定
35件
のES・体験談
内定者のみを表示
新着順
新着順
人気順
新着順
人気順
メーカー
自動車
SUBARU
26年卒
技術系
26年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】企業の歴史やその出来事にまつわる説明が書かれたドキュメント、歴史や出来事を記述したカードとそこから見受けられる価値観やイメージが書かれたカードがスライドとして配布され、グループで2時間半ほどかけてそれを配置して企業の価値観マップを作成し、最後にチームごとにそれをプレゼンし、...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
自動車
SUBARU
25年卒
事務系
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
上智大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】会社説明の後、SUBARUのDNAが書かれた4つの資料を読み込む。それを基にグループでまとめる。役職を決め、どのキーワードがSUBARUを表す上で大切か全員で協力して見極め、SUBARUに対する理解を深める。 【ワークの具体的な手順】会社説明の後、資料を渡され、読み込む時間...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
自動車
SUBARU
25年卒
技術系
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】SUBARUのシステムを利用するユーザーのデータ分析を体験した。年齢、性別、オプション利用、地域などのデータを分析することで、SUBARの製品やサービスを伸ばすための効果的な戦略をメンバーと話し合って立てることができた。 【ワークの具体的な手順】1日目、工場見学やSUBAR...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
自動車
SUBARU
25年卒
技術系
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】配属先:品質保証課 課題:品質保証課の実務経験を通じて、既存の方法や制度に対する課題と解決策を提案すること 日程: ・1日目:顔合わせ、工場見学 ・2日目:業務説明、試験見学 ・3日目:業務体験 ・4日目:業務のまとめと成果発表資料作成 ・5日目:成果発表(プ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
自動車
SUBARU
25年卒
技術系
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】最初に全体に対して社員の方から会社説明を頂く。その後6名程度のグループに分かれ簡単なアイスブレイクの後、与えられた情報を基にSUBARUが大事にしている理念を学んだ後、グループで学びをまとめて発表する。最後に社員への質問を行う時間があり、その後終了する。 【ワークの具体的な...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
自動車
SUBARU
25年卒
技術系
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】航空機の設計を行うOJTタイプのインターンシップであった。1人の社員さんの下につき、与えられたテーマについて業務を遂行した。最終日にはインターンシップ成果報告会があり、部長たちに対してプレゼンテーションを行った。 【ワークの具体的な手順】1日目:オリエンテーション 2-4...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
自動車
SUBARU
25年卒
事務系
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】まず、会社の歴史を学び、どのような会社であるかグループで話し合った。その後、SUBARUが出している車のモデルチェンジの立案をグループで行った。両方とも4人のチームに分かれ、進行役、タイムキーパー、発言者という役割を決めて進めてた。プレゼンテーションはなかった。 【ワークの...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
自動車
SUBARU
25年卒
技術系
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】初日は全体で企業の概要や、業務についての会社説明を受けました。その後、配属部署にそれぞれ分かれ、部署での事業内容や働き方の説明を受けました。2日目以降は、全体的に業務体験を社員の方に案内されながら作業を進めていき、最終日には5日間で学んだことに関してパワーポイントにまとめま...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
自動車
SUBARU
25年卒
技術系
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】グループワークを通じてSUBARUのこれまでの歴史をカテゴライズし、グルーピングするといった内容。ワークを通じてSUBARUがこれまでどのような背景をもとにどのような取り組みをしてきたか理解が深まる。 【ワークの具体的な手順】簡単な会社説明、グループワーク説明、グループワー...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
自動車
SUBARU
25年卒
技術系
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】これまでのSUBARUのDNA(これまでに企業として行ってきた事業や経緯)をもとに学生間で話し合い、最終的にSUBARUはどんな会社かを一言で表す.また、なぜそのように行き着いたのかを班ごとに発表しあう. 【ワークの具体的な手順】第一クールから第四クールまで分かれており、各...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
自動車
SUBARU
25年卒
事務系
25年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
明治大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】スバルの会社説明のあと、歴史についてSUBARUのDENAを中心にキーワードと絡めうまくまとめるというグループワークが中心のインターン。第四タームに分けてグループワークを行った。とても頭を使っていままでやったことのないグループワークをおこなった。 【ワークの具体的な手順】企...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
自動車
SUBARU
24年卒
技術系
24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】簡単な企業情報の説明の後にグループに分かれる。取り組む課題は歴史カードと呼ばれる、SUBARUが創立した時から今までにどのような製品を世の中に出し、どのような技術があったのかカードを並び替えて、発表するもの。 【ワークの具体的な手順】企業説明、ワーク、質疑応答、クロージング...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
自動車
SUBARU
24年卒
事務系
24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】新しい商品を企画。今までの企業のコア技術に加え、学生オリジナルの新しい技術を考えて、お客様のニーズを考えながら商品を企画していった。簡単そうに感じたが、思いのほか意見をまとめるのが難しく、グループを仕切る人によって結果が変わる気がした。 【ワークの具体的な手順】企業の技術を...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
自動車
SUBARU
24年卒
事務系
24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
明治大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】前半は企業理念や事業内容などの説明会、後半は課題解決型のグループワークでした。ワークの終了後には少人数の座談会が設けられており、個人的にわからないことがある学生は社員の方に質問をぶつけることもできます。 【ワークの具体的な手順】共通の資料が配布され、5~6人のグループで課題...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
自動車
SUBARU
24年卒
事務系
24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
神戸大学 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】SUBARUの設立当初から現在にかけての歴史が記されたカードを用いて行うGWがメインとなっている。正直最初から最後までよくわからなかった、というのが本音である。 作成したオードマップは全体に対してプレゼンを行う。 【ワークの具体的な手順】上記に同じ。 【インターンの感想・...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
自動車
SUBARU
24年卒
技術系
24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】社員の方からSUBARUの歴史、キーワードをもらい、それぞれを分類分けし、最後に発表をした。なぜそのような選択をSUBARUはしたのかなど、企業の大切にされていることなどを触れることのできる貴重な機会であった。 【ワークの具体的な手順】1.キーワードをもらう 2.チーム内...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
自動車
SUBARU
24年卒
技術系
24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】スバルのこれまでの歴史や製品、強みやこれから取り組んでいく事業など、主にスバルに関する事柄が書かれたカードを、人事が振り分けた学生グループでそれぞれのカードの繋がりやまとまりを作っていく。そして、それを最終的に皆に発表する。 【ワークの具体的な手順】グループメンバー同士で挨...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
自動車
SUBARU
24年卒
技術系
24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】電気自動車が抱える課題に対してSUBARUが行なっていることを体験する。実際にどのような問題なのかデモンストレーションを行い理解を深めた上で、どこに課題があるのかを見つけ、解決策を提案するという内容だった。 【ワークの具体的な手順】実際の電気自動車ユーザーが体験したトラブル...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
自動車
SUBARU
24年卒
技術系
24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】クルマ事業の中でスバルがどんな会社なのかをしっかり知ってもらうためにスバルの事業のカードなどを使ってスバルの本質を探すようなプログラムでした。スバルの技術力を実感出来るようなカードがたくさんありました。 【ワークの具体的な手順】スバルのカードを用いてスバルの本質を探していく...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
自動車
SUBARU
24年卒
技術系
24年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】既存の自動車のフルモデルチェンジを考え、そのためにターゲット層を決め、グループでどのような特性をもつ、クルマ作りをするかや、開発費用や開発期間に制限があり、実際の商品開発に近い課題を取り組んだ。プレゼン発表は5分 【ワークの具体的な手順】ターゲット層を決め、開発するクルマの...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
自動車
SUBARU
23年卒
事務系
23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】DNAカードと呼ばれるSUBARUの歴史や技術が書かれたカードを使って、SUBARUのロードマップを作っていく。グループワークがインターンシップ中のほとんどを占めており、グループで一つのものを作り上げて全体に発表する。 【ワークの具体的な手順】第1クールから第4クールまで分...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
自動車
SUBARU
23年卒
事務系
23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】スバルの歴史を時代ごとにキーワードが設定されており、スバルがどのような事業を行い、どのような強みがあるのかを理解していくワークであった。発表の後に、社員の方がスバルが目指すものに関して解説をして貰えた。 【ワークの具体的な手順】説明→アイスブレイク→グループワーク(ターム1...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
自動車
SUBARU
23年卒
事務系
23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】スバルの歴史とその時々の強みの資料(キーワード)を使って「スバルとは何か」というものをグループで議論し発表した。その後、社員の方がスバルが目指すものについて説明していただいた。また最後は人事の方が所定時間を大幅に超えてQAをしてくれた。 【ワークの具体的な手順】説明→アイス...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
自動車
SUBARU
23年卒
技術系
23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】グループワークを通して、新型車両の開発の(企画・開発)を疑似体験するという内容で、オンライン上でグループに別れて、各々のテーマからどんな感じの車にするか話し合いながら進めて、最後に少しだけ発表と社員のフィードバックがあった 【ワークの具体的な手順】・グループに別れて ・企...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
自動車
SUBARU
23年卒
事務系
23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】「スバルの事業をロードマップを使って作成する」 当日はGoogleスライドを使い、スバルの事業領域を一枚のスライドにまとめる作業をしました。事業と事業の関連や、スバルが大切にしている理念を学ぶことができます。 【ワークの具体的な手順】Googleスライドで発表されるスバル...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
自動車
SUBARU
23年卒
技術系
23年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】SUBARUの過去から現在までの情報が書かれたカードが用意され、その情報からSUBARUどのような会社で何を目指しているのかがワークを通してわかるという内容。 個人ワーク→グループワークを3周ほどやって最終的にはグループで発表した。 【ワークの具体的な手順】まずは個人でカ...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
自動車
SUBARU
22年卒
事務系
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】1チーム5~6人で企業のことを理解するためのワークを行った。企業の歴史についてのことを知ることができるゲームのようなワークを行うことになり、チームで重要な要素等をまとめていきながら、最終的には発表する。 【ワークの具体的な手順】様々な特徴を持つカードを組み合わせながら最後に...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
自動車
SUBARU
22年卒
技術系
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】初日は既存車種のフルモデルチェンジの検討を行いました。ユーザーの声からどのような車にしていくべきかをコストや時間を考えながら練り上げていきました。2日目は新規車種について考案したり、社員の方から実際の開発業務のお話をお聞きしました。 【ワークの具体的な手順】グループに分かれ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
自動車
SUBARU
22年卒
技術系
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】スバルの技術や歴史についてを、用意された資料を、用いてカードを組み合わせていき、理解を深めるという内容。 ワーク自体はとても簡単で自分の成長につながるというよりも、SUBARUへの理解が深まるというような内容。 【ワークの具体的な手順】グループに分かれて、自己紹介。その後...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
自動車
SUBARU
21年卒
技術系
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】私が参加した会ではアイサイトについて開発していた方が、今までの働き方やアイサイトの開発に携わった経緯などを中心に話してその後に質疑応答があった。また、最初の方に会社の概要についてきくような時間がある。 【ワークの具体的な手順】ずっと話を聞くだけです。 【インターンの感想・注...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
自動車
SUBARU
21年卒
事務系
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】会社概要の説明や、事務系のキャリアについてなどの詳しい話の説明が行われました。そのあとにSUBARUの歴史について書いてあるカードを使って行うゲームのようなワークをグループで取り組みました。模造紙にまとめ、発表まで行いました。 【ワークの具体的な手順】SUBARUについての...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
自動車
SUBARU
21年卒
技術系
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】最初に会社の概要についての説明を行い、その後、カードゲームを行い、SUBARUについて理解することを行った。5人グループで90分ほどカードゲームを行ったあとに、異なるグループの人と発表を行い相互理解を深めた。 【ワークの具体的な手順】カードと模造紙を使い、SUBARUについ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
自動車
SUBARU
21年卒
技術系
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】カードを用いて、これまでのスバルの歴史や戦略を理解。これはグループで実施。最後にグループごとに発表を行う。 そのあとに簡単な企業説明や求める人物像など一般の説明会のようなものがある。自動車と航空は分別なく行われる。 【ワークの具体的な手順】カードが配られ、それを順に引いて...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
自動車
SUBARU
20年卒
技術系
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
東京電機大学大学院 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】技術講演で自動運転について説明と詳細を教えていただきました。基本的には話を聞いて最後に質疑応答といった簡単な流れではあったものの、なぜアイサイトが開発されたのか、アイサイトは今後どうなるのかなどとても興味深いことを聞けた。 【ワークの具体的な手順】自動運転についての技術講演...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
自動車
SUBARU
19年卒
事務系
19年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】会場についてすぐに昼食のお弁当を食べ、その後スバルについて企業の歴史や作っている製品についての座学がある。バスに乗り工場に移動し工場見学をする。最後に技術系社員の方が2人きて質問会がある。 【ワークの具体的な手順】ワークは基本的にない。会社説明と工場見学のみで...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
選考対策に関する人気記事
2024/11/05
ワンキャリ編集部
自己分析のやり方【4通り】簡単にできる方法・ツールとメリットを解説
就活における自己分析とは、過去の経験・出来事をもとに自分の強み、弱みを整理したり、どのような仕事であれば自分に適性があるかを探ったりすること。つまり、企業へ行う自己PRと、企業・職種選びの根本と...
2024/12/20
ワンキャリ編集部
志望動機【例文17選】ES・履歴書での書き方と職種・業界別の実例
こんにちは、ワンキャリ編集部です。就職活動において内定を得るための最重要項目といえば志望動機の作成です。人事が最初に着目するポイントであり、面接でも志望動機は掘り下げて聞かれます。ですが、エント...
2024/05/17
ワンキャリ編集部
ESの書き方&例文集|エントリーシートの基礎から質問別/業界別の回答例まで完全対策
今回の記事では、エントリーシート(ES)の書き方を網羅的にご紹介します。ESをこれから初めて書くという方やESを通過するコツを知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。 また、ワンキャリアでは...
2024/09/13
ワンキャリ編集部
【面接で聞かれること】新卒就活で頻出の質問一覧と内定者の回答例
就活で大切な面接対策。対策のやり方が分からず、戸惑っている方もいるかもしれません。仕事人生を左右する一大イベントなので不安は当然です。しかし一つ一つ落ち着いて対策すれば、不安はやがて自信に変わ...
業界
コンサル・シンクタンク
コンサル・シンクタンク一覧
戦略コンサル
総合・ITコンサル
金融コンサル(財務・会計)
シンクタンク
その他コンサル
金融
金融一覧
銀行・証券
保険(生保・損保)
カード・リース・信販
信金・労金・信組
外資系投資銀行
M&Aアドバイザリーファーム
外資系金融機関
資産運用(PE・アセマネ・ファンド)
政府系金融
その他金融
メーカー
メーカー一覧
食品・飲料
消費財
衣料品
電機
自動車
精密機械
電子部品
化学
素材
重工
医療機器・医薬品
その他メーカー
商社
商社一覧
総合商社
専門商社
IT・通信
IT・通信一覧
インターネット・Webサービス
システム・ソリューション
情報通信
広告・マスコミ
広告・マスコミ一覧
広告
テレビ・ラジオ
新聞・通信社
出版・印刷
芸能・エンタメ(映像・音楽他)
人材・教育
人材・教育一覧
人材(派遣・紹介)
教育
インフラ・交通
インフラ・交通一覧
電力・ガス・エネルギー
交通(鉄道・航空)
運輸・物流(陸運・海運・倉庫)
不動産・建設
不動産・建設一覧
総合不動産・デベロッパー
建設
住宅・インテリア
旅行・観光
旅行・観光一覧
ホテル
旅行会社
ブライダル・美容・くらし
ブライダル・美容・くらし一覧
ブライダル
美容(フィットネス・エステ他)
その他冠婚葬祭
医療・福祉
医療・福祉一覧
医療機関・調剤薬局
福祉
小売・流通
小売・流通一覧
百貨店・スーパー・コンビニ
その他卸売り
公務員・団体職員
公務員・団体職員一覧
中央省庁
地方公務員 他
独立行政法人
公益/一般社団法人・NPO
学校法人
その他団体
その他
その他一覧
アミューズメント
レストラン・フードサービス
専門・その他サービス
アカウント情報
メールアドレス
メールアドレスを変更してもワンキャリアIDや別サービスのメールアドレスは変更されません
確認メールが届いていない方
はこちら
ログイン
はこちら
ログイン
ログイン状態を保存する
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら