職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職
総合職
No.207472 本選考 / 二次面接の体験談
23年卒 総合職
総合職
23年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
12月中旬
二次面接
12月中旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部長、課長
会場到着から選考終了までの流れ
業務職の方から簡単な説明を受けて待機室で待機。その間にマスクを任意でフェイスシールドに変更できるようになっていた。その後別の部屋に入室し、面接を行った。
質問内容
習い事は何をしていたか、なぜ頑張れたのか
人生のターニングポイントは何か
家族構成、家族は就活についてアドバイスしているか、家族はどんな人か
不動産仲介を志望する理由
その中でも弊社を志望する理由
他に受けている業界と企業名、選考状況
インターンシップの感想
他社の選考状況
キ...
雰囲気
広い部屋でディスタンスをとっており、厳かな雰囲気だったが、会話の中で笑顔も見られた。
注意した点・感想
対面面接のため礼儀やマナーには細心の注意を払った。人物像を見極めるために今までの人生についてかなり深掘りをされたため、自己分析ができていないと難しいと感じた。また、接客業として働けそうかを見られるため、笑顔やハキハキと話すことも意識した。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
不動産・建設野村不動産ソリューションズ(旧:野村不動産アーバンネット)総合職(不動産仲介営業)
-
不動産・建設ヒューリック総合職
-
不動産・建設都市再生機構(UR都市機構)事務系総合職
-
不動産・建設イオンモール総合職
-
不動産・建設一条工務店総合職
-
不動産・建設三菱地所レジデンス事務系総合職