職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職
総合職
No.203997 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 総合職
総合職
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2021年10月下旬 |
---|---|
実施場所 | 霞が関ビルディング |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 7名ほど |
参加学生数 | 30人 |
参加学生の属性 | GMARCH以上 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
不動産コンサルティング事業を二日間かけて行いました。2日目の午前中に最終提案プレゼンテーションを行なって1番良かったチームを決めます。1人一台パソコンの貸し出しがあり、パワーポイントで資料を作ります。
ワークの具体的な手順
不動産コンサルティングを2回ほど行い、その内容をもとに提案資料を作り、プレゼンテーションを行います。
インターンの感想・注意した点
とても時間がタイトなのでお昼時間もみんな資料作りを行っていました。コンサルティング内容をもとに2日間かけて資料を作り終わった時には達成感がありました。チームの中で自分がどう活躍するか、貢献していくかを学ぶことができました。
懇親会の有無と選考への影響
2日目の後半に懇親会があり、話を聞いた社員さんに名前をメモされていたので影響があるのかなと感じた。
インターン中の参加者や社員との関わり
すごく濃い関わりができました。学生の名前を覚えてくださって定期的にワークの最中も声をかけてくださったり、わからないことはヒントをくださいました。お昼時間などはアルバイトや学業のお話をしてくださいました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
明るい、優しい
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
変わらず明るくて優しい
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
不動産・建設三井ホーム総合職
-
不動産・建設東京都住宅供給公社(JKK東京)事務職
-
不動産・建設東急リバブル総合職
-
不動産・建設イオンモール総合職
-
不動産・建設ザイマックスグループザイマックスウィズ事務系総合職
-
不動産・建設大東建託グループ【大東建託パートナーズ】管理スタッフ