職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.322456 本選考 / 最終面接の体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2023年3月下旬
最終面接
2023年3月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分程度 |
社員の人数 | 9人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 面接室を退出後、人事社員から合格を伝えられた。 |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
社長・役員クラスの社員と人事部長が1名ずつ
会場到着から選考終了までの流れ
到着後、人事部社員から交通費精算と面接に関する説明を受けた後に、面接室に案内される。
質問内容
3分間で自己紹介(ゼミや部活動など)
デベロッパー業界を志望する理由
この会社を志望する理由
他に受けている企業とその理由
この会社の社員への印象
見学した物件とその理由
学チカ
他社の選考状況とその企業の志望度
雰囲気
二次面接と異なり、非常に厳か
年次が高い社員の方々の大勢が面接官であるため、圧迫感もある。
注意した点・感想
面接官の方々の圧に負けないように、堂々と質問に対して端的に答えた。
これまでの面接で自然体を意識してきたため、最終面接でも雰囲気に委縮せず、自分の言葉で、自然体で質問に対して応えたことが、結果的には表化に繋がったと思う。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。