職種別の選考対策
年次:
19年卒 総合職(全国型)
総合職(全国型)
No.19295 インターン / インターンシップの体験談
19年卒 総合職(全国型)
総合職(全国型)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
神戸大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 11月下旬 |
---|---|
実施場所 | 貸会議室 |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 2人 |
参加学生数 | 40人 |
参加学生の属性 | 国公立大学~私立大学まで幅広い |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
三菱UFJニコスの強みについて講義を受けた後、それらを活かして行える事業戦略の策定を3ワーク行った。その後、それらを踏まえてキャッシュレス社会を実現するための新規事業立案を行った。最初のワークと最後のワークのみ全体に向けてプレゼンを行った。
ワークの具体的な手順
配布されるワークシートに記載されている項目について議論しながら最終的な結論と成果物を出す。
インターンの感想・注意した点
与えられているお題から、会社のどのような特徴やリソースを使うように考えられているかを考えながら取り組むようにした。課題に対する施策の有効性や妥当性を十分に検証したうえでワークを進めるように注意していた。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターン中に関わることのできた社員の方々は2名であったが、昼食の時間やフィードバックの時間などを通して一人ひとりとよくコミュニケーションをとってくださった。他の班の学生との関わりはほとんどないまま終わった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
業界最大手の有名企業というイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
今後社内リソースの再配分により将来性が見込める企業というイメージ
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融きらぼし銀行総合職
-
金融アセットマネジメントOneオープンコース
-
金融大同生命保険全国型
-
金融ジブラルタ生命保険MR(代理店コンサルティング職)
-
金融東京海上日動あんしん生命保険エリア総合職
-
金融ジェーシービー(JCB)総合職群