職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職
総合職
No.223241 本選考 / 5daysインターンの体験談
23年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
5daysインターン
>
本選考
大学非公開 | 文系
2021年12月上旬
5daysインターン
2021年12月上旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 5日間 |
社員の人数 | 5人程度 |
学生の人数 | 約30人 |
結果通知時期 | インターンの最後に早期選考の案内がある |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインで入室→人事の指示に従いワーク→終了
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
課題の内容地方創生に関する課題の中から一つを選び、その課題を解決するための新規事業を立案するワーク。初日から5日目まで基本的に上記課題に対するグループワークに終始した。
5日目には10分で発表があった。
ワークの具体的な手順
1日目:課題に対する仮説を立てる
2日目:オンラインフィールドワークで仮説検証
3日目:オンラインフィールドワークをもとに施策を立案。現場社員からフィードバックを受ける
4日目:施策の詳細を詰める。発表資料の作り込み
5日目:発表
雰囲気
班のメンバーにもよるが、和気藹々としており、非常に良い雰囲気だった。
注意した点・感想
〈感想〉
拘束時間が5日間と長く、残業もあったが、ワークの内容は面白く充実した5日間であったと思う。
〈注意した点〉
グループワークは人事に見られていたたため、積極的に取り組むことを意識していた。
また、班員の性格を理解して、役割が被らないように意識していた。
懇親会の有無と選考への影響
早期選考に案内され、最終面接に案内される。最終面接を行うにあたり1月にグループディスカッションがある。これにより2月に最終面接を行うか、3月に行うかが決まる。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信フリークアウト・ホールディングスビジネス職
-
IT・通信ワークスアプリケーションズビジネス職
-
IT・通信コロプラビジネス職※現在募集なし
-
IT・通信クックパッド総合職
-
IT・通信セールスフォース・ジャパン(旧:セールスフォース・ドットコム)Customer Success Group (CSG):サポート/活用支援
-
IT・通信エムスリービジネス