職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職
総合職
No.216089 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
23年卒 総合職
総合職
23年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2022年1月下旬
グループディスカッション(GD)
2022年1月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 2時間20分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 4人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
Web
GDのテーマ・お題
市に新たに建設するものを資料の中から4つ(3つ)決めよ
GDの手順
個人ワークで5分程度資料を読み込む時間があった、その後グループで話し合いの時間がトータルで30分ほどあり、その時間内で3分程度の発表を求められる。自己紹介などは事前にアイスブレイクの時間があったので設ける必要はなかった。
雰囲気
基本的にリラックスしやすい環境を人事が作ってくれている
注意した点・感想
選定基準をなるべく明確にするよう注意した。資料の中から適当だと思うものを選定する系のGDは、どの選択肢にも良い面と悪い面がある。絶対的に良いものを選ぶという意識ではなく、あくまでも自分たちの基準に際してどれが適当かを選ぶという意識で取り組んでいた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信リクルートスタッフィングオフィスワーク全般
-
IT・通信(旧)LINEセールス(広告)職 ※現在募集なし
-
IT・通信NTT西日本総合職(事務系)※ 総合職(オープンコース)へ統合
-
IT・通信サイバーエージェントビジネスコース
-
IT・通信(旧)リクルートアドミニストレーション総合職
-
IT・通信(旧)ヤフー(Yahoo! JAPAN)ビジネスコース ※現在募集なし